キャラクター番匠姫(エアサイクルの家 飯田市の工務店 中島建築所 姫Design工房)の桜梅桃李記

不思議な番匠姫!
時には動物、時にはあなた、時には子供の目線で・・・
番匠姫は、姫Design工房のキャラクターです

既存の台所をリフォームして、最新のシステムキッチンを設置します ・・・ B様邸

2012-12-28 14:00:34 | リフォーム 飯田市 松尾 八幡町
長野県飯田市松尾のB様邸リフォーム工事です。

B様のお知り合いの業者さんが解体をしてくれました。

細かい解体は、スタッフSが施工をします。

 

施工内容により、残す壁や下地を決め進めていきます

 

B様のご自宅は、ご近所さんと密集しているので、段取りよく施工を進めないと、資材でいっぱいになってしまいます・・・。

 

解体後は、木材の腐食がないか点検・確認をしていきます。

どんな工事もチェックは必ず行います

 

腐食箇所もなく、既存の下地材を利用できます

水廻りは、腐食している場合が多いですが、B様邸は腐りがなく安心しました



外部面は、工事期間中は養生をしていきます。

リフォーム工事は、お施主様の生活を出来るだけ不便にならないように仮設を考えます。

B様邸リフォーム工事(八幡町) ・・・No.1


台所のリフォームで気分がアップ。毎日、使用するのでお困りのことは中島建築所 姫Design工房まで問題解決

和室の京壁を左官屋さんが仕上げます ・・・ エアサイクルの家新築工事

2012-12-28 13:46:21 | エアサイクルの家 新築 市街地付近
長野県飯田市愛宕町のG様邸新築工事の模様です。

G様邸の和室は、京壁で仕上げます

 

Hime会長と同年の、ベテラン左官屋さんに仕上げてもらいました。

いつも、小原左官さんにお世話になっています



勢いのある口調ですが、親切に仕上げてくれる職人さんです

 
下塗りしたら、しっかりと乾燥させていきます。

その時に、下地が悪い箇所は、京壁を仕上げる前に直していきます。



京壁の仕上げは、やわらかいコテで仕上げます。

Himeには出来ない技術ですね

 

さすが、左官屋さんは綺麗に仕上げていきます

あとは、建具とタタミが入ると和室は完成になりますね。

最終の工程です

G様邸新築工事(愛宕町) ・・・No.52

 
和室・和風建築は、中島建築所 姫Design工房では、もっとも得意としています