長野県飯田市八幡町のB様邸リフォーム工事です。
スタッフSが奮闘しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/36/5a63a0f2b4a6c7519c78c6ab8fa7a63d.jpg)
既存の下地を利用しながら、木下地を設置します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ad/329552143deb58b4d39505c4016bf9e0.jpg)
既存の窓の位置に、新しいサッシを取り付けますが、サイズが異なりますので、下地を合わせます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/54/78254fcd6f10136513744310bb8d5df5.jpg)
サッシは、LIXILトータル住器さんに依頼して、LIXILのメーカーを選定しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/77/34af756f939cba7fa004c1e76229792a.jpg)
様々なメーカーより、現場ごとに選定をしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/47/005127c44dc5093d7a42f80246cd255d.jpg)
窓に、木枠を設置していきます。
中島建築所 姫Design工房では、サッシの枠は、木枠を使用することが多いですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/6b/b201a0dcadefc1eea8dc14e9ddd69cb9.jpg)
壁は、耐火ボードを張ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/46/d96f6feec550dae5c4673758bb94730b.jpg)
システムキッチンの吊戸の位置には、予めに補強材を設置しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9b/4d899a45d59276b65f8307451dc771c9.jpg)
床は、ピカピカのフロアーを貼ります。。
床材には、床暖房対応の材質を選ぶことが大事ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9c/9bd8a014e07d5615b3e893902afd59d9.jpg)
B様邸リフォーム工事(八幡町) ・・・No.4へ
キッチンのリフォームのことなら、中島建築所 姫Design工房までご相談を
スタッフSが奮闘しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/61/9d800cf9548608d49c6eda9815980d66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/36/5a63a0f2b4a6c7519c78c6ab8fa7a63d.jpg)
既存の下地を利用しながら、木下地を設置します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/42/93a79b411916182bd6077f843de6f613.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ad/329552143deb58b4d39505c4016bf9e0.jpg)
既存の窓の位置に、新しいサッシを取り付けますが、サイズが異なりますので、下地を合わせます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/54/78254fcd6f10136513744310bb8d5df5.jpg)
サッシは、LIXILトータル住器さんに依頼して、LIXILのメーカーを選定しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/77/34af756f939cba7fa004c1e76229792a.jpg)
様々なメーカーより、現場ごとに選定をしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8d/4ea5a58a873703263f2670d1d25a1689.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/47/005127c44dc5093d7a42f80246cd255d.jpg)
窓に、木枠を設置していきます。
中島建築所 姫Design工房では、サッシの枠は、木枠を使用することが多いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/6b/b201a0dcadefc1eea8dc14e9ddd69cb9.jpg)
壁は、耐火ボードを張ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/12/49b288fedf9e933afc4bae7b5f60a24c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/46/d96f6feec550dae5c4673758bb94730b.jpg)
システムキッチンの吊戸の位置には、予めに補強材を設置しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9b/4d899a45d59276b65f8307451dc771c9.jpg)
床は、ピカピカのフロアーを貼ります。。
床材には、床暖房対応の材質を選ぶことが大事ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f7/f5837cc7d2cc2a2d0f954bb20a84c973.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9c/9bd8a014e07d5615b3e893902afd59d9.jpg)
B様邸リフォーム工事(八幡町) ・・・No.4へ
キッチンのリフォームのことなら、中島建築所 姫Design工房までご相談を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)