ひなたぼっこ

北の国北海道から、とある一日の日記、ハンドメイド、旅行や趣味の話など。何でも〝自己流〟がモットーです!!

沖縄旅行 四日目 最終日

2013-05-07 18:09:54 | 旅行あれこれ
ゴールデンウィーク 終わりましたね・・・。



北海道は、あいにく お天気にも恵まれず・・・

ひなたぼっこ家も、毎年のように 旦那はお仕事でして・・・。



この時期の 連休は、はじめから 期待していないのです。




実家は 農業を営んでおり、幼い頃から ゴールデンウィークは 大忙しでして・・・。

そんなこんなで、連休前で ももともとワクワクも しないのでした(笑)



とはいえ、貴重なお休みの日に、お買い物に 連れて行ってくれたことには 感謝しないとね。



ありがとさん

軽い・・・。




そして、まだまだひっぱるよ、沖縄話(笑)



最終日は、今回の 旅の目的でもある、泡盛を仕込みに行く・・・編!!


仕込む と言っても、お酒を 一から造るのではなく、お酒を買って 預かってもらうだけです。





長期熟成です。




その前に、ホテルを出て 近くのビーチで ぱしゃぱしゃして・・・。

ヤドカリさんたちを 撮ってきました。














よくよく見たら、あちらこちらに いましたね。

のりをくっつけて 歩く子もいました。

かわいいや



そして、島の 東側へ。



沖縄にはいくつも 長期熟成させるために 預かってくれる、お店があります。



熟成に 適している温湿度で 保たれている貯蔵庫や、鍾乳洞とか。

ネットで、自宅から 申し込みができるところもあります。



どうせなら、現地でしか 申し込みができない、鍾乳洞がいいかと思い、

今回は、” 龍の蔵(たつのくら) ” というお店で 長期保存をお願いしました。



こちらでは、5年、12年とあって、今回は 12年間預かっていただきます。

今年 10歳の娘は、12年後・・・ 22歳になります。



オトナかぁ・・・。

どんなんなってるんだろうな・・・?



そんなことを 想像しながら、現地で買った 一升瓶の泡盛にかける ラベルに思いをつづります。




泡盛 ” 龍(たつ) ”は、本島の 中心部に位置する ” 金武(きん) ”町で造られています。

酒造所の名前は、金武酒造・・・。

御興味のある方は、ホームページを ごらんくだされ




旅イチバンの 目的なのに、写真をあまり 撮らなかったという ありさま・・・。

っていうか、水族館で、連写しまくりで、二日目いっぱい 保たなかったというありさま・・・。



確かに、一眼で4Gは、無謀だね

小さいデジカメや、携帯でも撮れるから、あわてて用意は しないで行った・・・。

画質いいし・・・。



そして、那覇発の 飛行機の時間が迫っているので、最終日はおわり・・・。



金武から、那覇へ

ETCついてる レンタカーだけど、ゲートが調整中と いうことで、久しぶりに 取ってみた

通行券!!



なんだか新鮮~~












レンタカー返却・・・の前に、旦那とずっと前から 行ってみたいと思っていたところへ



地元のスーパー!!


近くにイオンがあったので、ちょっと立ちより・・・。


たくさん買い込んでしまいました!!










沖縄そば、ソーキ、三枚肉、アーサ、パイナップル、コーレーグース、その他 いろいろ。



おみやげ屋さんで 買うよりも、かなりお安くて、大まんぞく!!



しかも、スーパーのレジ袋のまま 空港内をうろつき(もちろん羽田も新千歳も)回ったので、

普通の 買い物帰りの 主婦状態でした。

買い物帰りは 間違いないけど・・・。



自宅に帰って、二日後に 現地から送った 他のお土産も届き、しばらく思い出の 余韻に浸っています。










ヘリオス酒造 ” 甕(かめ) ”











やちむんの里で買った 湯飲み・・・泡盛入ってるけど(笑)










小さい ミカン

きんかんの種類で、 ” たまたま ”といいます。

コレは、皮ごと 食べられるのです!!

しかも、その皮が 甘くておいし~










ちゅら海水族館で 買ってきた、アイストレー

ジンベエザメや、ウミガメ、イルカなど、いろんな うみの仲間たちが 氷になっちゃいます



そして、長期熟成の 龍の蔵で買ってきた、5年ものの 古酒 ” 龍 ”も 買ってきました。









あれもこれも、自分がやりたいこと ばっかりだったけど、

旦那も娘も 楽しんでくれたので、本当によかったなぁ


今年もいっぱいバイトして、また、今度 沖縄の旅 計画しよっと






ランキングに 参加しています。


よろしく お願いします。


にほんブログ村