去年の夏に、大沼公園にある、流山牧場でピザを食べました。
その時、テラスにあったこんなガーデン☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/97/7d1fb1870285cf9c0aa39aacde33c098.jpg)
素敵なのよ♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ee/de38299fef534ba24f2466fd2e669581.jpg)
ウッドフェンスにツルがはっていたり、
クレマチスとか、ありがちな色なのに、とっても素敵に植えられていて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e4/4fa2d6bc0d3c15d5f6d371c8e70c32b4.jpg)
よくよく見ると、珍しいものが植えてあるわけでも、高級なものでもなんでもない、ありふれた(なんかごめん(*_*))もので、できている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a5/e5f3d779293628ab74cbd281976a3ae1.jpg)
なんで、こんなに素敵なんだ…
マネできるものはマネしてしまえ (笑)
ってことで、今年の春に得意のでぃーあいわい♪♪
竹支柱、根元が曲がったものがあるんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1f/4377381aa0470480c2906f723e28fc5e.jpg)
これをぬりぬりしますよ♪
塗料は…
100円くらいのラッカースプレーで、シューっとかければ安くて簡単なのですが、
春先だったので、屋内での作業。
臭いもでない方がよかったので、はけでヌリヌリタイプです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/58/7f5ef7940499a001d0a4df37209d415b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c1/f11162b11bb3f1f66563fdba8386f524.jpg)
艶があってきれい…
きれいに塗る必要はないんだけどね。
そこは譲れない性格(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/11/b994a52fb90875fb1e9b793a6bb07fc3.jpg)
はしっこまでキレイ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c7/555732d8e738baf0b61ee81d6093d472.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/61/f8dcb6a941c1ddff355f973880aefacf.jpg)
5月の連休明けに苗を買い、天候が不安定のなか、植えたっけ…
急に温度が下がって、植えたばかりの苗が、瀕死の状態でした。
北海道の春は、6月手前でも霜注意報が出るんです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c4/0d538dbeb27c74f678774cd3169515ab.jpg)
風よけのビニールをしながら、なんとか新芽が出てきました。
よかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/03/fa5c96a5e6b088461ccace62f2504f6e.jpg)
ずっと植えっぱなしの、エゾネギには花がつきました。
実家の田んぼにあったもので、水路拡張のため、工事が入るということで、もらってきました♪
ハーブの一種で、チャイブですね。
3株に増やしました♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4d/05e3e7670bc7a150ef4eae5621c5d3f9.jpg)
気温も安定した頃、作った支柱を…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ec/b66a5cd6a0f6cbc06840cbcd7846d64b.jpg)
立ててみました~♪
キャー(°∀°)
かわいい♪♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/bd/a64d85a5a2301ae1a5febda08e502881.jpg)
反対からのアンクルで(笑)
キャー(°∀°)
かわいい♪♪♪♪♪
大沼の素敵ガーデンでは、支柱一本につき、苗を一本植えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4d/4d784b7aac814eccf8c3ceb3358a918e.jpg)
私は、そんなにたくさん買えなかったので、
三本で組んだ支柱1つに対して、苗を中心に一本。
大きくなるまでには、かなり寂しいなぁ…
…とおもい、苗もののシーズンが終わった頃、激安の桃太郎トマトの苗を二本追加しました。
どんなんなるかなー(^з^)
どんなガーデンになるか、色々考えるのは楽しいですね♪♪
それから、今年こそは、マイじょーろを買おうと決めて、色々探しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/44/aee0d818188a9e100487a179f38cc81b.jpg)
お気に入り☆
ホームセンターには、かわいくないじょーろしか売っていないので、ずっとペットボトルに水を入れて、水道までなんども往復するということを数ヶ月やってました(笑)
ホースを延ばせば一瞬で済むのに、“ホースを延ばす&巻く”作業が、なぜか大嫌いでして…
あほです(°∀°)
なかなか大きくならない、野菜たち…
例年通り、実家の田植え…イチゴ狩り…
今年は、秋から始めたアルバイトで、人生で初めて多忙な人間やってます。
イチゴ狩りシーズンを終え、夏休みに入ったところで…
ついに体調を崩しました(;´д`)
明日で8月が終わってしまいます。
夏はどこにも行ってません(;´д`)
恒例の海も…計画していた余市&小樽の旅も…
道東の旅も…
どこへも行けずに、寝てました(;´д`)
でも、アルバイトは休めなかったので、
アルバイト先とベッドを往復していました(;´д`)
なんて夏だ(;´д`)
そんなかんじで、お庭は水やりしかできず、1ヶ月ほど放置。
したっけ、こんなんなってた!!!
したっけ←(北海道弁)は、そしたらって意味!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b6/4a40f55cf359c6a0c71acff97b3af980.jpg)
もっさり!!
野菜も雑草も!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/76/7e4a4ea522d9fd29b41dc74e6918ef8f.jpg)
なすがなってるし、トマトもいっぱいなってるし(笑)
気がつけば、枝豆が大豆になろうとしている!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/76/ab5500024f0099a3314acc5ce71d087b.jpg)
3日かけて、手入れをしました。
植物って、強いなぁ。
手入れをするやつが、弱ってなんかいられない…
また頑張ろうか…(T-T)
…あれ?
桃太郎っていってたトマトの苗…
黄色いミニトマトがなってるんですが…
ウソつかれました(笑)
ま、いいか(´Д`)
その時、テラスにあったこんなガーデン☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/97/7d1fb1870285cf9c0aa39aacde33c098.jpg)
素敵なのよ♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ee/de38299fef534ba24f2466fd2e669581.jpg)
ウッドフェンスにツルがはっていたり、
クレマチスとか、ありがちな色なのに、とっても素敵に植えられていて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e4/4fa2d6bc0d3c15d5f6d371c8e70c32b4.jpg)
よくよく見ると、珍しいものが植えてあるわけでも、高級なものでもなんでもない、ありふれた(なんかごめん(*_*))もので、できている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a5/e5f3d779293628ab74cbd281976a3ae1.jpg)
なんで、こんなに素敵なんだ…
マネできるものはマネしてしまえ (笑)
ってことで、今年の春に得意のでぃーあいわい♪♪
竹支柱、根元が曲がったものがあるんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1f/4377381aa0470480c2906f723e28fc5e.jpg)
これをぬりぬりしますよ♪
塗料は…
100円くらいのラッカースプレーで、シューっとかければ安くて簡単なのですが、
春先だったので、屋内での作業。
臭いもでない方がよかったので、はけでヌリヌリタイプです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/58/7f5ef7940499a001d0a4df37209d415b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c1/f11162b11bb3f1f66563fdba8386f524.jpg)
艶があってきれい…
きれいに塗る必要はないんだけどね。
そこは譲れない性格(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/11/b994a52fb90875fb1e9b793a6bb07fc3.jpg)
はしっこまでキレイ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c7/555732d8e738baf0b61ee81d6093d472.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/61/f8dcb6a941c1ddff355f973880aefacf.jpg)
5月の連休明けに苗を買い、天候が不安定のなか、植えたっけ…
急に温度が下がって、植えたばかりの苗が、瀕死の状態でした。
北海道の春は、6月手前でも霜注意報が出るんです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c4/0d538dbeb27c74f678774cd3169515ab.jpg)
風よけのビニールをしながら、なんとか新芽が出てきました。
よかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/03/fa5c96a5e6b088461ccace62f2504f6e.jpg)
ずっと植えっぱなしの、エゾネギには花がつきました。
実家の田んぼにあったもので、水路拡張のため、工事が入るということで、もらってきました♪
ハーブの一種で、チャイブですね。
3株に増やしました♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4d/05e3e7670bc7a150ef4eae5621c5d3f9.jpg)
気温も安定した頃、作った支柱を…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ec/b66a5cd6a0f6cbc06840cbcd7846d64b.jpg)
立ててみました~♪
キャー(°∀°)
かわいい♪♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/bd/a64d85a5a2301ae1a5febda08e502881.jpg)
反対からのアンクルで(笑)
キャー(°∀°)
かわいい♪♪♪♪♪
大沼の素敵ガーデンでは、支柱一本につき、苗を一本植えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4d/4d784b7aac814eccf8c3ceb3358a918e.jpg)
私は、そんなにたくさん買えなかったので、
三本で組んだ支柱1つに対して、苗を中心に一本。
大きくなるまでには、かなり寂しいなぁ…
…とおもい、苗もののシーズンが終わった頃、激安の桃太郎トマトの苗を二本追加しました。
どんなんなるかなー(^з^)
どんなガーデンになるか、色々考えるのは楽しいですね♪♪
それから、今年こそは、マイじょーろを買おうと決めて、色々探しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/44/aee0d818188a9e100487a179f38cc81b.jpg)
お気に入り☆
ホームセンターには、かわいくないじょーろしか売っていないので、ずっとペットボトルに水を入れて、水道までなんども往復するということを数ヶ月やってました(笑)
ホースを延ばせば一瞬で済むのに、“ホースを延ばす&巻く”作業が、なぜか大嫌いでして…
あほです(°∀°)
なかなか大きくならない、野菜たち…
例年通り、実家の田植え…イチゴ狩り…
今年は、秋から始めたアルバイトで、人生で初めて多忙な人間やってます。
イチゴ狩りシーズンを終え、夏休みに入ったところで…
ついに体調を崩しました(;´д`)
明日で8月が終わってしまいます。
夏はどこにも行ってません(;´д`)
恒例の海も…計画していた余市&小樽の旅も…
道東の旅も…
どこへも行けずに、寝てました(;´д`)
でも、アルバイトは休めなかったので、
アルバイト先とベッドを往復していました(;´д`)
なんて夏だ(;´д`)
そんなかんじで、お庭は水やりしかできず、1ヶ月ほど放置。
したっけ、こんなんなってた!!!
したっけ←(北海道弁)は、そしたらって意味!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b6/4a40f55cf359c6a0c71acff97b3af980.jpg)
もっさり!!
野菜も雑草も!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/76/7e4a4ea522d9fd29b41dc74e6918ef8f.jpg)
なすがなってるし、トマトもいっぱいなってるし(笑)
気がつけば、枝豆が大豆になろうとしている!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/76/ab5500024f0099a3314acc5ce71d087b.jpg)
3日かけて、手入れをしました。
植物って、強いなぁ。
手入れをするやつが、弱ってなんかいられない…
また頑張ろうか…(T-T)
…あれ?
桃太郎っていってたトマトの苗…
黄色いミニトマトがなってるんですが…
ウソつかれました(笑)
ま、いいか(´Д`)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます