ひなたぼっこ

北の国北海道から、とある一日の日記、ハンドメイド、旅行や趣味の話など。何でも〝自己流〟がモットーです!!

デコレーションスイーツを作ってみた

2011-01-29 23:13:34 | 手作り雑貨たち
特に興味はなかったのだけれど、1年生の娘が冬休みの作品に作りたいとのことで、手芸屋さんに行ってみました。

樹脂粘土がいくつかあって、出来上がっている果物のパーツもいくつかありましたが、一つ一つがすんごく高い

学校の作品のためなんか(なんか・・・って、ひどいね)に、そんな大金使えまへん

それに、何を買っていいかもわからず、時間もないからさっさと切り上げ、まずはネット検索で予習から入りました。


ネットってすごい!!

動画サイトなんかで、作り方とかとっても丁寧に教えてくれるのですよ。

おかげで基礎的なことは何とか理解した上で・・・


樹脂粘土(コスモス)・・・手芸店

カラフル紙粘土・・・100円ショップ

シリコン・・ホームセンター

飾り用ジュエル・・・100円ショップ

ガラス絵の具・・・100円ショップ、手芸店

を買いました。



他には、家にあったアクリル絵の具

手芸用のビーズ

シリコンのガンを借りて、準備オッケー


樹脂粘土に アクリル絵の具で色を付け、チョコチップクッキー、チョコチップアイス、なんかをちょちょいっと作り、

娘は 粘土がくさいだの 硬いだのとだだをこね、紙粘土でイチゴミルクアイスを作り、楽しくなって 

かなりテンションがあーっぷ



そのうち、手先が不器用な旦那まで作りたくなって・・・。



はじめは、フォトフレームのかどっこに、何個か飾る程度にしようかと思っていたのに、

作ってみたらなんだか楽しくなっちゃって、あれやこれや作ってしまって そのうち作ったもの全部 

くっつけちゃいたくなったのです


くす


ゆるい性格な者が作ると、こうなってしまうのですよ




  クリックで、大きな画像も見てね
  



ごってごて

でもおいしそう



私のお気に入りは、チョコチップクッキー

娘のお気に入りは、マカロン





旦那のお気に入りは、アイス








シリコンの生クリームをしぼり、乾かないうちにビーズや果物、ガラス絵の具でコーティングしたマーブルチョコを

飾り付けます。



三角金具を付けて、レースペーパーをイメージしたリボンを飾り、完成





初心者とはわからないでしょ???





デコレーションスイーツ、完全にはまっちゃった





ランキングに参加しています。

よろしくお願いします。



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしそー★ (JACKIE)
2011-01-30 19:31:45
我が家の小学生もデコレーションスイーツを作りたい!と連呼しております

画像と作り方を見てるうちにあたしも作りたくなっちゃった~

それにしても、なんて美味しそうなスイーツ達・・・

とってもカワイイ フォトフレームの完成、おめでと~う




返信する
ありがとう!! (ひなたぼっこ)
2011-02-01 14:07:59
過去の記事にもあったように、思いつきで作ってしまうので、こんな結果になってしまうのですね
困ったものです。
JACIEさんもぜひぜひやっちまいましょう

返信する

コメントを投稿