![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/bd/000a103ae1911dceb9ff9a57ccfb4214.jpg)
続きです。
北海道での海水浴は、いつも同じところで、小さな子ども連れでも安心な 波の弱い海水浴場・・・。
に、慣れていたので、サーファーが集まるこの海岸は、私たちには おっかない!!
波、高!!
ひいては よせる波で 遊ぶ娘・・・
おっかね!!
向こうに見えるのが、江ノ島かしら・・・。
裸足になって、波で遊んでいたら、すっかり時間を忘れてしまった。
そりゃ、楽しいよね。
後ろ髪を引かれつつ、海岸をあとに・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2a/d432758c20512f24debf5d00b92cbea1.jpg)
ここは、有名な撮影スポットのようで、湘南海岸をバックに 逆光の江ノ電が素敵に映る 素敵な坂道です。
坂道フェチとしては、外せない・・・。
だけど、人が集まりすぎていて、しかも肝心の 電車も来なくて、暑すぎて断念・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/db/3888cf969be0a35d756a6143f9f918d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1c/e5628c276aec1c8b4878ad57c5beb079.jpg)
そそくさと 電車に乗り込みました。
そして、かの有名な 大仏さんに会いに、長谷駅へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/93/546d8c17712e23b919a1918d6c75f41a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/62/25548eb7f591c3d5f509554b3a8fa3cd.jpg)
お初、お目にかかります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/81/918ac73be1926ca601a49b6e652f1833.jpg)
大仏さまの中にも 入ってきました。
大仏を建てられた様子などが、かかれていましたね~
もっと よく読んでみたかったのですが、大仏様の中は、暑すぎます。
ぎんぎんに照らされた銅は 熱々なのです。
一日のうちの、一番アツイ時間帯だったので、私もばててしまい、しばし休憩してから帰りました。
再び、長谷駅へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/38/95b074d04a46396974d77db905d54ea1.jpg)
同じ事をいちゃいますが、北海道には こういうところないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/06/94c0fe678b6dbb9a27d39a405b27164b.jpg)
線路のど真ん中に 立てたり、あっちやこっちに 行き来できたり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0f/0a07fd544c680021ca2e916a3dc486a6.jpg)
ホームを こんなアングルで見たり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5a/1d02ed8711dfad15cf158b8a48119048.jpg)
住宅が こんなに近いなんて。
面白すぎます。
しかも、あじのある 古いお宅ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9c/037bf40cfd8fdab34a12581a4bf9c041.jpg)
さんざん写真を撮って、また電車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/19/1d3ea9000a57bea5570cad5c45337e1e.jpg)
鎌倉駅に帰って、小町通りでお買い物・・・。
できたばかりの、今治のお店や、帆布のお店をはしごして・・・
一目惚れした、帆布のバッグを買っちゃいました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/56/b324d91cde24d0502c7b6b29d28eb81e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/20/8b092201fa51415ece6b8f8ed003d698.jpg)
”鎌倉帆布巾”
鎌倉帆布で作った、素敵な商品が たくさんありました。
どれもこれも素敵。
帰り道、北海道では 聞き慣れない蝉の声が珍しくて、みんなで木を眺めたり、壁にとまっている でかい蝉を見て
再び興奮(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ae/c554e84352c921c224dbcb055d16427a.jpg)
面白すぎる・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/81/41a32b3b1bc2595707ba631537642a78.jpg)
鎌倉のマンホール。
こういうのも面白くて、つい 撮ってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d2/2fabe2c2dec01082ca56deb5eb3373e9.jpg)
JRで、横浜まで向かい、横浜からはバスで 東京ディズニーリゾートへ!!
そう・・・
ひなたぼっこファミリー、関東圏の旅から ディズニーを切り離すことは できないのです(笑)
夕方 アンバサダーホテルに到着。
娘と旦那は、すぐにディズニーシーへ・・・。
私は、三日分の体力を温存するために、お留守番。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c9/db4340a9ad8117b4b8bf59c9396e8e17.jpg)
大好きな、ミッキーバスで。
いってらしゃい☆
ランキングに参加しています。
よろしくお願いします。
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へ](http://handmade.blogmura.com/handmadegoods/img/handmadegoods88_31_3.gif)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます