スケッチブック

しずかに、のんびり、ゆるやかに

日々是・・質問責め

2018-11-16 01:03:07 | 音・ことば・本・モノ・偉人さん
浅野先生のどこが好きかって

ふだんおさえている質問欲を
先生の前では
我慢しなくてよいところ

「いいんです
きいてくれていいんですよ」

と、言われても遠慮するものだけれど
親戚であるaさんの
「おばさん、昔から、マシンガントークなの。
終活中だし、いっぱいきいてほしいんだと思う」
という言葉にも後押しされて

質問欲、あふれだしました

いつもはね
グーグルくんにきいているけれども

先生のまわりにあるのは
検索したくても
「名前」のわからないものばかり



茶室が、夕方でもないのに
輝いてるみたい・・

「京都から、木を切って運んで
京都の〇〇造りの大工さんに作っていただいたの
半年かかったの」

(〇〇造り・・は、忘れてしまった・・泣)

黒光りの看板
「屋久杉」

看板の文字
「右から読むの。仏教読みだから」


ふつうの漢字読みは、か
仏教読みでは、げ

ひとつの名前で
ふたつの読み方をするものが
京都などにはたくさんあるけど
それが、漢字読みと、仏教読み





葉っぱから、実が・・?
「菩提樹。
わたしもそう思って、ひろってきたの」



絵は・・ししとう、でなく・・
「ほっす、というの」

払子
僧が手に持つ、白熊(はぐま)や馬の尾、麻などをたばねて柄をつけた仏具

はぐま?シロクマの木?



これは・・
いつもの散歩道にある、
名前をしりたいなと思っていた木でした

「シロクマの木」
なんてかわいい名前なの


台湾ヒノキは赤くかがやく
お茶壺道中
ルオウ(あ、、あやふや)の壺
オハツキイチョウ


先生の、生きてる言葉を
両手のひらで、たくさんうけたのだけども
指のすきまから
ぽろぽろこぼれてしまって
もどかしいです

豊かなひと
あさの先生、ありがとうございました
感謝の一日でした


このお礼は
どうしたらよいのかな・・