元外資系企業ITマネージャーの徒然なるままに

日々の所感を日記のつもりで記録

若者の失業対策はドイツに学べ

2014-10-25 20:06:28 | Web記事
アトランティックの記事「Why Germany Is So Much Better at Training Its Workers
アメリカでは930万人失業中、480万件の募集があるのに。このスキルのミスマッチを埋めるのにドイツを見習おう!でもそのモデルはそのまま使えない。じゃどうする?

Make the Internet of Things More Human-Friendly

2014-10-25 19:34:12 | Web記事
ハーバードビジネスレビュー誌のコラム「Make the Internet of Things More Human-Friendly
IoT時代を控えてGoogleなどのグローバル企業はもう当然主権を握ろうと初めてますねぇ。Nestの買収もその一環ですね。家庭の全ての機器をインターネット繋げてスマホなどでコントロールする。日本企業も負けずに頑張って欲しいです。TVやエアコン、冷蔵庫などの白物家電は日本企業の独断場なのでIoT時代のHA(ホームオートメーション)で世界の主権を握るチャンスは十分にあります。
私はインターネットTVがその主役になると思います。どの家庭でも必ず一台はあるTV、これのIoT版がメインでしょう。イメージ的には大きなタブレット、年寄りが使えないといけないので全て音声で操作出来る。エアコンのON/OFFから温度設定まで全て音声で操作。それに加えてTV電話、ウェブを見る、メールなどタブレットが持っている機能は必須。もちろんTVも見れるが受信機はオプション。Sonyやパナソニックが一番近いと思います。頑張って欲しいです。

The Real Revolution in Online Education Isn’t MOOCs

2014-10-25 19:14:18 | Web記事
ハーバードビジネスレビュー誌のコラム「The Real Revolution in Online Education Isn’t MOOCs
ビジネスの現場では学生は十分なスキルを持っていると考える割合は11%(大学側は96%)である。それを解決するオンライン大学が現れた。online competency-based learning と言ってCollege for America (CfA), Brandman, Capella, University of Wisconsin, Northern Arizona, and Western Governors などの大学が初めている。実際100万円で学士が取得できるとCFAのウェブページに書いてある。例えばコミュニケーション学士のコース、セールスマネジャーやマーケティングに役立つと。これもまた新しい大学のあり方、いろいろな選択肢が増えるのはいい事だ。