作って遊ぼう&学校の応援

 小学校でオモチャを身近な材料で作っています。また、最近プログラミングで学校支援アプリを制作しています。

紙飛行機づくり教室プリントができました。イカ紙飛行機

2023-05-31 12:22:11 | 作って遊ぼう教室
 6月9日(金)に最寄りの小学校で本年度最初のクラブ活動があります。最初の教室は紙飛行機づくりです。当初の計画では私の私用と同日だったので、担当の先生に指導をお願いしようとプリントを準備していました。後日予定変更により私が行けるようになりましたが、せっかくのプリントですから児童へ提供することにしました。紙飛行機の種類はイカ紙飛行機・投げ上げ紙飛行機(へそ紙飛行機)・新投げ上げ紙飛行機(オリジナル)・ツバメ紙飛行機の4種類です。
 この順番で、数日おきに読者の皆さんにも提供しますので、ぜひ作っていただけたら嬉しいです。

 本日は「イカ紙飛行機」を紹介します。
 
 次の図は児童に提供するプリントです。プリントをポチっと押してもらうとpdfファイルがダウンロードできます。


 次からは、プリントの中身を一つずつ紹介していきます。A5用紙を準備してください。(コピー用紙はA4サイズですから、それを半分に切るとA5用紙の広さになります。広告紙はA3〜1です。A3は4等分、A2は8等分、A1は16等分するとA5用紙になります。)

① A5用紙を縦長に置いて横に折って開きます。中央に折目をハッキリ付けます。


② 下の左の角から、辺を折目に合わせるように折ります。右側も同様に折ります。


③ 裏返し



④ 下の左の辺を中央の折目に合わせて折ります。( ②で折った三角形は折りません。)


  右側も同じように折ります。


「イカ(スルメ?)」になりました。


⑤ 下の菱形(ひしがた🔷)を図のように折ります。


⑥ 中央の折目を図のように折ります。 折目が外から見えるように折ります。



⑦ 羽(はね)を折ります。 図のように辺と辺を合わせるように折ります。


⑧ 向こう側も同じように折ります。


⑨ ここで折は終わりました。 これから調整(ちょうせい)です。羽が折れているので開きます。
⑩ 調整です。М字形に折れているので、開いてY字形にします。それを手のひらに乗せると、羽は水平になるのがベストです。


 いかがですか。上手く作れましたか! わからないとことがあったらコメントしてください。

 それでは、次の投げ上げ紙飛行機(へそ紙飛行機)を楽しみにお待ちください。


[関係パソコンサイト]




















最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nekono-hironya)
2023-05-31 19:29:58
昔、この形の紙飛行機作りました。懐かしいですね。実機だと、カナード翼形式の戦闘機など、ありますね。
返信する
Unknown (hiraku2014)
2023-05-31 19:45:00
@nekono-hironya nekono-hironyaさんへ
 昔作ったんですね。定番のイカ紙飛行機ですが、作れない先生や児童がほとんどです。身近に子どもや大人がいたら教えてあげてください。
 興味のある人だったらA3やA4用紙の広告紙を折って切ってA5用紙にして一緒に作ると30分は楽しめますよ。30分遊ぶと1時間です。
返信する
Unknown (yo-ko-genkigatorie)
2023-06-01 17:57:14
とにかく分かりやすいプリントですね‼️
いい大人ですけど楽しく作りました🎶
みんなで作って飛ばせば、なお楽しいですね😂
返信する
Unknown (hiraku2014)
2023-06-01 18:35:07
@yo-ko-genkigatorie yo-ko-genkigatorieさんへ
 作ったんですね。ありがとうございます。「作った」というコメントが一番嬉しいです。プリントを見て作ってくれるのは456年の30人です。一斉指導は黒板でするんですが、わからないところは互いに教え合ってもらうんです。プリントでもわかれば大丈夫だと思います。プリントを持って帰れば自宅でも作れますね。プリントを褒めていただき自信がつきました。ありがとうございます。
 後3つ掲載しますので、また作って下さいね。
返信する

コメントを投稿