ひらりん

ベース弾きのブログ

ウルトラマン電車

2013-06-17 22:00:00 | Life
 僕が利用する沿線にウルトラマン電車が走っています。

車内もウルトラマンの資料でいっぱいですが、電車の側面にウルトラマンダイナを見つけました。

僕はウルトラマンダイナが放送されていた時期に主題歌を歌っていた前田達也さんやプロダクション
所属の女性アイドルのサポートをしていたので思い出が甦りました。
 
画像は渋谷のエッグマンで所属タレントや関係者が出演したクリスマスライヴで、前田達也さん
が主題歌「ウルトラマンダイナ」「いまこそフラッシュ」を歌うステージにウルトラマンダイナが
登場するというサプライズの一場面です。


この時の機材はMoon JJ5-210TCT 9V5SWR SM-400/GOLIATH 4×10を使用。


ZOOM MS-60Bを導入

2013-06-14 20:00:00 | Gear
 二ヶ月ほど検討して入手しました。

スペックだけならMS-60BにできることはB3でできるが、電車移動で持歩くとなるとMS-60Bだ。
 
ZOOM B3はこれ一台あれば便利だが大きくて重い。

 
SansAmp BASS DRIVER DIとBOSS TU-12の組み合わせはだいぶコンパクトになるが、セッティング
の時間と手間を考えるとMS-60Bがベストだ。

 
MS-60Bはこれ一台でエフェクター、チューナーとして機能し、ACアダプターをプラスしても
コンパクトです。

当面は現場で使っていきたいと思います。






 

日本橋

2013-06-01 13:00:00 | Life
 最近僕を取り巻く人間関係に変化があって、今後仕事上でお世話になる方達に御中元を送る
ためにデパートに足を運びました。

あらかじめ事務所から情報を得て、「日本橋三越本店から送ること」「商品を選択できるもの」
ということでした。

僕は横浜市に住んでいるので贈り物といえば横浜高島屋を利用していたけれど、日本橋三越本店
となるとブランド意識をそそるものなのだろうか・・・

話しは変わるが10年位前に一度だけ銀座の某デパートからお歳暮を送ったことがあった。
僕は長髪、茶髪、革ジャン、ブーツカットという格好で店内を歩いていると店員も周りの客も
「おまえみたいのが来るところではないぞ」っという冷ややかな視線を浴びつつもカウンターに
座り10件ほどの手続きを終えると、売り場の偉そうな男性と奇麗なオネエちゃんが3人出てきて
手のひら返したように「ありがとうございました~」って笑顔・・・世の中こんなもんですかぁ。