ひらりん

ベース弾きのブログ

エフェクターボードの見直し # 2

2022-08-09 15:00:00 | Gear
前回、デカくて重いボードの機材を入れ替えた続き...

新たに Limetone Audio Focus Compressor と tc electronic Stereo Chorus + を導入
したので、外した EBS MULTI COMP と MXR M-83 Bass Chorus Deluxe をどうするか...

そこで小さなボードの Comp 比較と Chorus 比較をしてみた。

 

まずは EBS MULTI COMP vs Forest Green Comp

音色は MULTI COMP はオーソドックス(正統派)で Forest Green Comp はモダン(現代的)。
MULTI COMP は細かく設定できるが、扱い易さは Forest Green Comp(お任せ的な?)。
前者はクリーントーンで良い Comp 感を出し、後者は少しラウドなサウンドにマッチする。
個人的な感想では Forest Green Comp の方が個性派(クセがある?)。
正直言ってどちらも捨て難く良い Comp だと思う。


つづいて MXR M-83 Bass Chorus Deluxe vs tc electronic CORONA CHORUS

Comp のように常時 on ではないココ一発的な使い方だけに何とも言えない。
どちらも良い=どちらでも良いではないが、tc electronic CORONA CHORUS は
デカくて重いボードに導入した tc electronic Stereo Chorus + と同じメーカーだけに
特性は似ている。
もう一つ挙げると CORONA CHORUS はトーンプリント機能による拡張性も備える。


色々試した結果こうなった。

 

Forest Green Comp は残留、CORONA CHORUS を MXR M-83 Bass Chorus Deluxe に変更。
最近参加する現場の音楽的事情を考慮したつもり。

信号の流れ
Bass 〜(IN)STV-1JB(SND)〜 Forest Green Comp 〜 SANSAMP DI-LB 〜
STORMY BASS DRIVE 〜 MXR M-83 Bass Chorus Deluxe 〜(RTN)STV-1JB(OUT)〜 AMP

配線と位置を再度調整して、暫くこれでいこうと思う。

エフェクターボードの見直し # 1

2022-08-07 03:00:00 | Gear
2019年暮れから構想に入り、2020年1月に組んだボードはセルフリハのみで
今日まで一度もバンドリハやライヴで使用していない。

理由はデカくて重い!
車で行ける現場で、足元にスペースを確保できるステージであれば出動OKだが...

結局、駐車場代節約して、リハ終わりに呑むこと考えたら小さなボードってなる。
呑むことを理由に小さいボードを組んだともいえる!

そんな中、凝りもせず新しいエフェクターを2機種導入してデカくて重いボードの
機材を入れ替えた。

 
EBS MULTI COMP と MXR M-83 Bass Chorus Deluxe と EBS OctaBass を外して、

 
Limetone Audio Focus Compressor alumite color と tc electronic Stereo Chorus + を導入。
EBS OctaBass はあまり好きになれず、今後 BOSS OC-5 を検討中(筐体の色が嫌いだけど!)

現状はただ繋いだだけなので、配線が整わず今後大幅に作り変える予定。
OneControl Pedal Board Junction Box 4M を PROVIDENCE VZF-1 VITALIZER BF に、
そうすれば KORG Pitchblack mini が不要になる。
OneControl Iguana Tail Loop 2 もやはりプログラムが可能なものが必要となってきた。
ハンドワイヤードのヴォリュームペダルとアナログディレイも考案中。

完成までには暫く時間がかかりそうだが、自己満足の領域なのでゆっくりやらせてもらいます。