2013年の中国新年は2月10日
もう1月末から、街中が新年モード
毎年のことだけれど、デコレーションは真っ赤っか
これは、家の向かいにある百貨店のデコレーション。
そういえば、毎年同じかなー。

その下では、プラダの新しいパフュームのプロモーションが。

会社も今日明日くらいから春節(旧正月)休みに入るところも多く、地方出身者は年末移動の渋滞を避けるために、すでに上海も離れてる人も多いみたい。
おかげで、地下鉄は空いてて快適
それにしても、ここのところ始まった爆竹の爆音?が堪りませんわ
夜の11時12時くらいから鳴らすのは止めて~~
寝た子を起こしまくり
あれは、なんですかね、みんなでこの爆音を共有したいのかな
今週末から来週いっぱいくらいが、お正月休みです
世界中にお金持ち中国人旅行者が散らばるはず。
このご時世だし、日本に行く中国人はまだ少ないのかなー
残念ね。
私も、新鮮な空気を求めて、しばし上海から脱出予定

もう1月末から、街中が新年モード

毎年のことだけれど、デコレーションは真っ赤っか

これは、家の向かいにある百貨店のデコレーション。
そういえば、毎年同じかなー。

その下では、プラダの新しいパフュームのプロモーションが。

会社も今日明日くらいから春節(旧正月)休みに入るところも多く、地方出身者は年末移動の渋滞を避けるために、すでに上海も離れてる人も多いみたい。
おかげで、地下鉄は空いてて快適

それにしても、ここのところ始まった爆竹の爆音?が堪りませんわ

夜の11時12時くらいから鳴らすのは止めて~~

寝た子を起こしまくり

あれは、なんですかね、みんなでこの爆音を共有したいのかな

今週末から来週いっぱいくらいが、お正月休みです

世界中にお金持ち中国人旅行者が散らばるはず。
このご時世だし、日本に行く中国人はまだ少ないのかなー

私も、新鮮な空気を求めて、しばし上海から脱出予定
