昨日は、冷たい雨の中、天山茶城のお茶市場へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
友達のユッコちゃんは、中国語の勉強に熱心で、上海生活をとっても前向きに楽しんでる素敵な女性です。
そんな彼女なら、きっと茶城でのお店の人との交流を楽しんでくれるはず~
と思って、いつものお店にお連れしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
まずは、岩茶を買うために台湾人オーナーのお店、十方茶荘へ。ここは、福建省武夷山の岩茶のほか、台湾の烏龍茶も販売されてます。
可愛いお姉さんが、色んなお勧めのお茶の試飲をさせてくれます。
それぞれのお茶の産地の話や、台湾の阿里山の茶畑に行ったときの話など、だんだんと熱を帯びてくる話っぷりから、本当にお茶が好きなんだなあ、と伝わってきます。
真面目なお茶屋のお姉さん、高いものを売りつけるようなことはぜーったいにされません。
むしろ、初めて飲む種類のお茶ならば、価格の安いものから飲み始めるのをお勧めされるほど。
あれこれ試した結果、やっぱり私の好きな台湾の岩茶・「佛手」に決定![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1d/eefc87d890451fd1e2dce6ee4008d34c.jpg)
気づいたら、2時間近くお店で試飲とおしゃべりをしていたようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
引き続き、いつもの張琴のお店に向かいます。
お勧めの紅茶を試飲させてもらいました。
ほんわり甘い香りの紅茶、美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
お買い上げ決定。
そのうち、他のお客さんも加わり、いつものようにお茶を飲みながらのおしゃべりが始まり、まずい、またもや長居の予感![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/16/542f235f8315b8a8335bec0cfe8917d9.jpg)
張琴のところでは、こんな可愛い小皿も購入。
80年代のものだそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ac/cc5e081d499147ad5a974db772ea8574.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/00/d38da37ec4fb1efc7c29e506681cba59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6d/349f0d3c316ceb526637ba5091d830b5.jpg)
それから、こんな茶杯も
また道具が増えてしまった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/44/1c75b4f1c4a4772a2b241105648df105.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ee/703a2897d80bd6269c1178a5ee668daa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/dc/58a11d571709e9c9d9281a3ddeb22a79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/bd/87e846841e777cfc032a54984ab20275.jpg)
いつものペースで、お茶市場でおしゃべりしながらのお買い物![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
こういうのって、中国ならではですね。
お茶飲みながら、初対面の人と長々とおしゃべりするなんて日本ではまずないよね。
お酒の場なら日本でもあるかもしれないけれども、テンション高めの中国の人はお茶でも盛り上がるってことかしら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
ユッコちゃんも、私のそんなペースに疲れなかったかと不安だったけれども、どうやら楽しんでくれた様子![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
長々とおつきあいさせてしまって、心配してたのでホッとしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
張琴とは、またきっと会おうね、日本に行くからね、と帰り際に約束をして、お別れをしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
また、こうして会えますように![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
友達のユッコちゃんは、中国語の勉強に熱心で、上海生活をとっても前向きに楽しんでる素敵な女性です。
そんな彼女なら、きっと茶城でのお店の人との交流を楽しんでくれるはず~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
まずは、岩茶を買うために台湾人オーナーのお店、十方茶荘へ。ここは、福建省武夷山の岩茶のほか、台湾の烏龍茶も販売されてます。
可愛いお姉さんが、色んなお勧めのお茶の試飲をさせてくれます。
それぞれのお茶の産地の話や、台湾の阿里山の茶畑に行ったときの話など、だんだんと熱を帯びてくる話っぷりから、本当にお茶が好きなんだなあ、と伝わってきます。
真面目なお茶屋のお姉さん、高いものを売りつけるようなことはぜーったいにされません。
むしろ、初めて飲む種類のお茶ならば、価格の安いものから飲み始めるのをお勧めされるほど。
あれこれ試した結果、やっぱり私の好きな台湾の岩茶・「佛手」に決定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1d/eefc87d890451fd1e2dce6ee4008d34c.jpg)
気づいたら、2時間近くお店で試飲とおしゃべりをしていたようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
引き続き、いつもの張琴のお店に向かいます。
お勧めの紅茶を試飲させてもらいました。
ほんわり甘い香りの紅茶、美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
お買い上げ決定。
そのうち、他のお客さんも加わり、いつものようにお茶を飲みながらのおしゃべりが始まり、まずい、またもや長居の予感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/16/542f235f8315b8a8335bec0cfe8917d9.jpg)
張琴のところでは、こんな可愛い小皿も購入。
80年代のものだそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ac/cc5e081d499147ad5a974db772ea8574.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/00/d38da37ec4fb1efc7c29e506681cba59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6d/349f0d3c316ceb526637ba5091d830b5.jpg)
それから、こんな茶杯も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
また道具が増えてしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/44/1c75b4f1c4a4772a2b241105648df105.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ee/703a2897d80bd6269c1178a5ee668daa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/dc/58a11d571709e9c9d9281a3ddeb22a79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/bd/87e846841e777cfc032a54984ab20275.jpg)
いつものペースで、お茶市場でおしゃべりしながらのお買い物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
こういうのって、中国ならではですね。
お茶飲みながら、初対面の人と長々とおしゃべりするなんて日本ではまずないよね。
お酒の場なら日本でもあるかもしれないけれども、テンション高めの中国の人はお茶でも盛り上がるってことかしら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
ユッコちゃんも、私のそんなペースに疲れなかったかと不安だったけれども、どうやら楽しんでくれた様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
長々とおつきあいさせてしまって、心配してたのでホッとしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
張琴とは、またきっと会おうね、日本に行くからね、と帰り際に約束をして、お別れをしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
また、こうして会えますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)