再三言っているけど、私はグルメな人ではありません。
悪しからず。
今回は、大阪市内谷町九丁目を少し下がった所(谷町筋北行き側)にあります。
巨大ラブホテル街の南東側になるのかな。
「谷九ふるさと」。
基本的に、うどん屋さん。メニュー豊富。
”讃岐うどん”とは趣が異なり、麺が細い(私しゃ、そこが好き)。
(実は蕎麦もあって、「生そばのため、少々時間が~」の案内があったり。)
蕎麦好きの私ですが、此処のうどんは安心して美味しくいただけます。
お奨めは、げそ天うどん。
経験則ですが、混み合う時間の”げそ天”は大きいです、かなり。
その逆もあるので、悩ましかったり。
まっ、美味いと思います。
↓げそ天うどん755円。お寿司の値段は、・・・忘れました(苦)。皿によって異なります。

鰹だしが利いてます。塩っ辛くはありませんが、個人的にはもう少し甘めでも良いかな。
うどん屋さんながら、お寿司も用意されてます。(写真左側)
値段によって、皿が異なります。
(自分で好きな寿司を取ってくる→店員さんが伝票にチェック。)
私の場合、うどん×1+お寿司×1皿ですかね。
店の近くには市営駐車場もあるのですが、駐めたことが無い(苦)。
店の方が、ず~っと見張ってくれてます。
駐禁の方は、谷町筋自体が片側4車線+αあるので、実害も少ないのかも。
実は、此処を気に入っている理由が一つ。
下町の気さくな感じ。一人でも気兼ねなく入れること、かな。
今の私にとっては、知らない街大阪で貴重なお店です。
彼女さん同伴なら、こんなこと気にしないんだけど
(撮影機材:Canon IXY Digital 900is)
( ※ 店舗の場所や営業時間とかは、ネットとかで確認してください。)
(回顧)
この店も10年くらい前に、知人から教えてもらいました。
大阪上六近辺での研修で「ココ美味いよ
」ってね。
実際、タクシーの運転手さんの利用も多いとか。
毎日遅くまで営業されている様です。
これからも、美味いげそ天うどんを期待してますよ
悪しからず。
今回は、大阪市内谷町九丁目を少し下がった所(谷町筋北行き側)にあります。
巨大ラブホテル街の南東側になるのかな。
「谷九ふるさと」。
基本的に、うどん屋さん。メニュー豊富。
”讃岐うどん”とは趣が異なり、麺が細い(私しゃ、そこが好き)。
(実は蕎麦もあって、「生そばのため、少々時間が~」の案内があったり。)
蕎麦好きの私ですが、此処のうどんは安心して美味しくいただけます。
お奨めは、げそ天うどん。
経験則ですが、混み合う時間の”げそ天”は大きいです、かなり。
その逆もあるので、悩ましかったり。
まっ、美味いと思います。
↓げそ天うどん755円。お寿司の値段は、・・・忘れました(苦)。皿によって異なります。

鰹だしが利いてます。塩っ辛くはありませんが、個人的にはもう少し甘めでも良いかな。
うどん屋さんながら、お寿司も用意されてます。(写真左側)
値段によって、皿が異なります。
(自分で好きな寿司を取ってくる→店員さんが伝票にチェック。)
私の場合、うどん×1+お寿司×1皿ですかね。
店の近くには市営駐車場もあるのですが、駐めたことが無い(苦)。
店の方が、ず~っと見張ってくれてます。
駐禁の方は、谷町筋自体が片側4車線+αあるので、実害も少ないのかも。
実は、此処を気に入っている理由が一つ。
下町の気さくな感じ。一人でも気兼ねなく入れること、かな。
今の私にとっては、知らない街大阪で貴重なお店です。
彼女さん同伴なら、こんなこと気にしないんだけど

(撮影機材:Canon IXY Digital 900is)
( ※ 店舗の場所や営業時間とかは、ネットとかで確認してください。)
(回顧)
この店も10年くらい前に、知人から教えてもらいました。
大阪上六近辺での研修で「ココ美味いよ

実際、タクシーの運転手さんの利用も多いとか。
毎日遅くまで営業されている様です。
これからも、美味いげそ天うどんを期待してますよ
