5/1はメーデーでお休みです。
で、1泊2日でザルツブルクに行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
ミュンヘンからは非常に近く、ザルツブルクには車
で
1.5h程度で行けます。
ネタはいっぱいあるので、ゆっくりポストします。
初日、まずは「シャーフベルク」へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ad/2c02bc3ac3ddc1bc3a96d3a69ddc7dc8.jpg)
↑ 往路途中の湖。
対岸の景色がきれいに水面の映るくらいきれいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/238.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/aa/a7779f0b9a8eccc14b17a7d974f3f953.jpg)
↑ 登山鉄道![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/83.gif)
機関車が標高差1190m、距離5.85kmを押してくれます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
今シーズンは当日が初日
ってことで、混雑が予想されましたが、
以外に待ちもなく、すんなり乗れました。
これ、乗ってみるとかなり急坂。
下向きの席は、気を緩めると落ちちゃいそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
工程は約45分![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/74.gif)
その間、いろいろな景色が楽しめます。
下の方は緑豊か、上にいくと雪
景色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9f/a55260d8b5dc5668c517adbc7db22a2a.jpg)
↑ 頂上駅のさらに上のレストハウスから駅を
見降ろしています。
一面雪景色
でしょ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/56/b5e196891e605ff084b04e8cdf54d2bc.jpg)
↑ 頂上から見た湖の風景。
雲が多くなかなか下は見えなかったのですが、
たまに見える下の景色。
湖がきれいでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/282.gif)
写真
も山ほど撮ったのですが、
今日はこの辺で。
たった二日ですが、密度濃く遊びました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/240.gif)
続きは後日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/36.gif)
で、1泊2日でザルツブルクに行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
ミュンヘンからは非常に近く、ザルツブルクには車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/41.gif)
1.5h程度で行けます。
ネタはいっぱいあるので、ゆっくりポストします。
初日、まずは「シャーフベルク」へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ad/2c02bc3ac3ddc1bc3a96d3a69ddc7dc8.jpg)
↑ 往路途中の湖。
対岸の景色がきれいに水面の映るくらいきれいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/238.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/aa/a7779f0b9a8eccc14b17a7d974f3f953.jpg)
↑ 登山鉄道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/83.gif)
機関車が標高差1190m、距離5.85kmを押してくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
今シーズンは当日が初日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/33.gif)
以外に待ちもなく、すんなり乗れました。
これ、乗ってみるとかなり急坂。
下向きの席は、気を緩めると落ちちゃいそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
工程は約45分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/74.gif)
その間、いろいろな景色が楽しめます。
下の方は緑豊か、上にいくと雪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/109.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9f/a55260d8b5dc5668c517adbc7db22a2a.jpg)
↑ 頂上駅のさらに上のレストハウスから駅を
見降ろしています。
一面雪景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/17.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/56/b5e196891e605ff084b04e8cdf54d2bc.jpg)
↑ 頂上から見た湖の風景。
雲が多くなかなか下は見えなかったのですが、
たまに見える下の景色。
湖がきれいでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/282.gif)
写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/84.gif)
今日はこの辺で。
たった二日ですが、密度濃く遊びました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/240.gif)
続きは後日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/36.gif)