hiro_tagebuch

アマチュアVn&Va弾きの日記です

首の角度

2014-12-16 19:43:59 | Musik
自分の演奏している映像を見ると、どうも首が前のめり。
あるとき楽器屋さんからも指摘されました。
ふむ、何でだろう?
首は引き気味に、鎖骨との間で浅く軽く挟むと自由度が増えることはわかってるんですが、気づくと深く挟んでたりします。すると左手の自由度が減ってヴィヴラートに影響が出る。
何か改善する方法を見つけたい




右肘の位置

2014-12-16 19:37:30 | Musik
最近、チェリストの友人が肘の角度についてアップされているのに触発されて?
ここ一年くらい思っている右肘の角度についてメモしておきます
前提として、楽器の奏法に絶対は無い、ということ。人それぞれ身体が違うし目指す音楽も違い、同じ人でも時期によって考えが変わったりするので。
あくまで今の自分向け。半年後には違うこと言ってるかも


右肘は下げ気味なのが私には都合が良いみたい
子供の頃から学生くらいまで、結構右肘は上げ気味に教えられたと思うし、それが良いと思ってきた。元弓では、肘の下から顔が覗けるくらい、とか。
ところが(きっかけはVaかな?)、あるとき下げ気味で弾いてみたらいろんなことに都合が良い。
個々の指の可動域が増える。人差し指の弓に触れる部分が浅くなり、小指(私、小指が短い)の弓とのコンタクトが増える。結果、意思が指に伝わる。
何より腕全体の力が抜ける。
結果、弓の自由度が増す。
てな感じです。
プロも人それぞれです。徳永二男さんはかなり低いし、逆に高いプロもいっぱい。
皆、自分に適した奏法を探してるんですね。
ちなみに先日の演奏会のDVD、改善は見られますが、まだまだですね。ときどき力が入ってる
意識していきます