阪神大震災から16年
汚染の進行が止まらない。
信用されてない政府が何を遣っても
信頼は勝ちえない。
マスコミも情報を垂れ流すだけで
不安を払拭できてない。
だから物資の買いだめが止まらない。
それは政府を信じてないからだろう。
ネガティブなのかポジティブなのかが
問題だろう。
政府も東京電力も、今一つ情報を出し
惜しみしている感がある。
原子炉等規制法が定める基準を
126.7倍だとか報じて
問題が無い値と言って憚(はばか)らない。
基準を126.7倍超えたと発表して
問題がないこの対応が不安を掻(か)き立てる。
本末転倒である。
個人で出来る事は買い占めない。
不必要な電源は切る。
募金活動に協力するそれくらいしか
出来ないだろう。
復興は長丁場だ。慌てなくても
助けるチャンスは逃げないだろう。
今は政府の援助、企業の援助が
速やかに実行される事を願うばかりだ。
繰り返されるモノ
光景
twitter
動画の閲覧にはOCN光を使いませんか。
繰り返されるモノ
Hiroki Nara's Photo Gallery II
<リビアのカダフィ政権は「軍隊を使って自国民を多数殺害し、統治の正統性を失っている」>
市民への虐殺を実行した以上国際社会からの軍事的干渉も
やむを得ないだろう。
<軍事介入は「国際社会が『市民を保護する責任』を実践している」>
リビアは産油国だ故に軍事コストを掛けても
元は取れるのだろう。
珍しい事にフランスがリーダーシップを取っている。
これ以上状況が悪化しない事を祈りたい。
<潘氏は、軍事行動の目的はカダフィ政権の打倒ではなく、あくまで「一般市民の保護」にとどまるとした。>
その国の事はその国に任せるしかないのだ。
自分達で考え行動するほかない。
<「保護する責任」は、ルワンダの虐殺などを教訓に、危険にさらされた人間を国家だけでなく国際社会も守る責任がある、という考え方。2005年の国連総会の特別首脳会議が採択した「成果文書」に理念として盛られ、必要な場合は安保理を通じ共同行動をとる、とうたっていた。 >
特権に纏わる義務が遂行されたのだ。
それは少なからず良い方向へ導く事に
成るだろう。
繰り返されるモノ
光景
twitter
動画の閲覧にはOCN光を使いませんか。
繰り返されるモノ
Hiroki Nara's Photo Gallery II
阪神大震災から16年
< 東京電力内で、福島第一原発の廃炉は避けられないとの見方が強まっている。東電関係者によると、建屋の爆発や炉心溶融が問題になっている1~4号機は、技術的に再稼働が難しい状態。損傷のない5、6号機についても「地元の住民感情を考えると再開は厳しく、6基とも廃炉にせざるを得ない」とみている。>
最初のころは緊急停止したのだから炉心溶融、メルトダウンする訳は
無いと言う意見があったが。
現実は燃料溶融したのは事実だ。
これは1号機から4号機まで原子炉損傷を見るに付けて
スリーマイル島事故と同等かそれ以上の事故であるに
間違いないだろう。
< 1~3号機は水素の発生状況から、炉内の核燃料棒の損傷が激しいと推測される。そのため、事故が収束した後も核燃料棒を取り出せない可能性が高いという。放射線量が高いため、処理には長期間を要し、「廃炉には10年近くかかるだろう」(東電の原子力関係者)としている。>
原子炉の緊急冷却機能を失うという重大にして看過で
きない事故を見ると、現存する全ての原発で今回の事故の
対策を施す改造が必要であるだろう。
今回の地震は天災だが、原発での事故は人災だろう。
予測出来ないとほざくのは責任の回避に外ならない。
責任者は責任を取るべきだろう。
繰り返されるモノ
光景
twitter
動画の閲覧にはOCN光を使いませんか。
繰り返されるモノ
Hiroki Nara's Photo Gallery II
阪神大震災から16年
<谷垣氏は科学技術庁長官として原子力委員長を務めたことがある。今度の原発事故について「地震にはだいたい対応できていたと思うが、あれだけの津波を想定していなかった」と分析した>
原子力を推進していた自民党は今度の原発事故に
おいて有罪だろう。
この程度の津波は過去幾度も日本を襲っている。
<国内ではこれまで、1896年の明治三陸地震津波の時に同県大船渡市で記録された38・2メートルが最大だが、今回はまだ同市のデータは明らかになっていない。>
想定内の津波だったのだ。
過去の教訓を蔑(ないがし)ろにした事の報いを受けている。
バックアップのバックアップが必要だった。
今さら言っても遅いが・・・。
<被災地以外での食糧や物資の買い占めが問題となっている中、枝野幸男官房長官は買占めを控えるよう呼びかけている。その一方、Twitter上では、節電を呼びかける「ヤシマ作戦」(アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』に登場する作戦に由来)や、ダチョウ倶楽部・上島竜兵の「どうぞ、どうぞ」といったギャグから命名された、ゆずり合いをすすめる「ウエシマ作戦」が呼びかけられている。>
皆が自制すればモノは溢(あふ)れる。
不必要な買占めは止めるべきだ。
繰り返されるモノ
光景
twitter
動画の閲覧にはOCN光を使いませんか。
繰り返されるモノ
Hiroki Nara's Photo Gallery II
阪神大震災から16年
<東日本大震災で被災した東京電力福島第1原発(福島県大熊町、双葉町)で17日、3、4号機の使用済み燃料プールの水が蒸発し、露出した燃料棒の損傷により大量の放射性物質の放出が懸念される状態が続いた。陸上自衛隊の大型ヘリコプター2機が同日午前、3号機に対する水の投下を開始。>
燃料プールが水漏れしていない事を願うばかりだ。
<水を投下したCH47型ヘリ2機は17日午前9時前、陸自霞目駐屯地(仙台市)から離陸。1回に投下できる水の量は最大約7.5トンで、同9時50分ごろから4回にわたり投下し、同10時すぎに終了した。東電によると、敷地内の放射線量に大きな変化はなかった>
7.5トンの水圧が心配だ。原子炉を痛めなければ
良いのだが。
<東京電力<9501.T>は17日、福島第1原発3号機の使用済み燃料プールへの放水について、2号機と3号機の間の道路に警視庁の高圧放水車を配置し、準備が完了次第、放水車からの地上放水を行う方針を示した。>
もはやなりふり構わずだな。
注水が上手く行く事を祈るばかりだ。
<Q 首都圏のガソリンスタンドでは行列ができて、売り切れが続出している。なぜなのか。
A 震災の影響で供給力が一時的に大きく減ったからだ。今年1月時点で国内には27の製油所があり、原油処理能力は一日あたり451万バレル。ところが、震災で火災を起こした東北唯一の製油所であるJX日鉱日石エネルギー仙台製油所(仙台市)をはじめ、東北と関東にある製油所九つのうち六つが操業停止。一日あたり100万バレルを超える原油処理能力が止まった。JX仙台製油所は15日に鎮火したが、復旧には一定の時間がかかるとみられる。 >
買いだめは皆が困る事になる。
不必要な買いだめは即刻止めるべき。
繰り返されるモノ
光景
twitter
動画の閲覧にはOCN光を使いませんか。
繰り返されるモノ
Hiroki Nara's Photo Gallery II
原発が安定停止できない様だ。
<【ワシントン=山田哲朗】米民間機関、科学国際安全保障研究所(ISIS)は15日、福島第一原発の事故について、国際原子力機関(IAEA)が定める国際原子力事象評価尺度(INES)でレベル6または7に相当するとの見解を発表した。>
これは、大失態だな。マニュアル注水が上手く行く事を
祈るしかないだろう。
命がけの作業が続く・・・。
<鹿野農相は15日の閣議後の記者会見で、国内の食料の供給能力について「全体では十分に確保されている。(国民は)冷静に対応していただきたい」と、買い占めなどを行わないように呼びかけた。
鹿野農相は、「(日本)全体で、今日の状況の中でも食料は確保できる」と述べた。首都圏や東北などでは、スーパーやコンビニなどの店頭で食品や飲料の品不足状態が続いている。>
買占めは駄目だろう自分さえ良ければよいのか?
分け合う事が大切だ。
パニックになるな、デマに踊らされるな。
繰り返されるモノ
光景
twitter
動画の閲覧にはOCN光を使いませんか。
繰り返されるモノ
Hiroki Nara's Photo Gallery II
阪神大震災から16年
停止していた4号機までが小爆発そして火災。
設計では地震に対応してた筈じゃないのか?
為体が続く 今さら「こんな筈じゃなかった」
そう言われても困るのだが・・・。
フェイルセーフが失われ手動で海水を
注入、イレギュラー過ぎるだろう。
確か日本は原子力発電所をシステムごと
売りに出して居た筈だがこれでは
ビジネスチャンスを失うのではないだろうか。
それにしても想定外の事象が危なすぎる。
分かっていて爆発させて仕舞うのは
如何いう訳だ。
自動停止出来ない原発なんて
危なくて使えない。
これは一体だれが責任とるのだろう。
爆発しちゃ不味いものが景気良く
爆発したのだ。
誰かが責任取らねば成らないだろう。
避難所に食糧などの物資が不足している。
政府には補給を支援する責任と
義務があるだろう。
計画停電 不手際が目立つが
始めての事だやむを得ないところだろうか。
繰り返されるモノ
光景
twitter
動画の閲覧にはOCN光を使いませんか。
繰り返されるモノ
Hiroki Nara's Photo Gallery II
阪神大震災から16年
東京電力のエリアの人はは迷わずエアコンなどの電源を切るべし。
それで何とか成るはずだ。
東京電力に求めるのは今、停止している火力、水力など発電システムを
早急に復旧する必要が有るだろう。
福島第1原発1号機と同様に3号機が
爆発した。水素が溜まるのを分かっていて
覚悟の注水なのだろう。
2号機も冷却機能を失ったようだし
現場の努力に栄光あれ。
追伸:私自身、被災しました部屋がめちゃめちゃ。
繰り返されるモノ
光景
twitter
動画の閲覧にはOCN光を使いませんか。
繰り返されるモノ
Hiroki Nara's Photo Gallery II
阪神大震災から16年
<気象庁は13日、東日本大震災の地震の規模を示すマグニチュード(M)を8.8から9.0に変更したことを明らかにした。 >
M9.0の地震が日本を襲う。
これは予測された事だ。予測出来ないとしたら
それは怠慢だろう。
<マグニチュードが0.2大きくなると地震のエネルギーは2倍になる。今回の地震のエネルギーは、関東大震災の約45倍、阪神大震災の約1450倍になる。 >
阪神大震災の約1450倍これが予測された地震のパワーだ。
<マグニチュード9.0は、1900年以降に起きた地震では、1960年のチリ地震(M9.5)、64年のアラスカ地震(M9.2)、2004年のスマトラ沖地震(M9.1)に次ぎ、1952年のカムチャツカ地震(M9.0)と並ぶ。 >
上には上がまだあるのだが、対策は
生き残れる確率を1%でも上げる対策が必要だ。
各種耐震補強工事が有効だろう。
津波には迅速な退避が重要だ。
< 気象庁は、今回の地震の規模が大きいことから、通常使っている気象庁マグニチュードではなく、米地質調査所など世界で使われているモーメントマグニチュードで計算している。阪神大震災は気象庁マグニチュードが7.3、モーメントマグニチュードは6.9になる。 >
モーメントマグニチュードに統一するべきだろう。
<町の中心部が大津波にのみ込まれた岩手県 大槌 ( おおつち ) 町。>
<避難所で所在が確認されている住民約4600人を除き、町長をはじめ1万人以上の行方がわからないままだ。火災にも見舞われ、何もなくなってしまった町>
これからさらに状況が悪化するのではないだろうか。
好(い)い加減(かげん)個人補償のシステムを
作るべきだろう。今、地震は活動期に入っている。
困ったとき政府が助けても罰は当たらない。
<東日本大震災の被害を受けた福島県大熊町の福島第1原発1号機で放射能漏れの危険性が高まったことから、原子炉の容器内に海水とホウ酸の注入を始めた。原子炉の運転は完全休止することになる。また海水などの投入は原子炉に大きなダメージを与えることが明白で、実質的に廃炉を視野に入れた決断となった。第1原発1号機はこの日、爆発で社員ら4人がけがをする事故を起こしており、東電は被害の拡大をくいとめるために、海水などの注入をやむを得ないと判断した。>
爆発した以上廃炉はしかたない事だろう。
不手際が続く。
繰り返されるモノ
光景
twitter
動画の閲覧にはOCN光を使いませんか。
繰り返されるモノ
Hiroki Nara's Photo Gallery II
阪神大震災から16年
ついに この時が遣って来た。
神戸の時 M 7.3を基準に防災計画を作るのだ。
という意見が有ったが私は1960年チリ地震を
Mw9.5を想定するべきだと意見した。
ネットでのささやかな議論であったが
関東ローム層のしたはひび割れだらけの可能性があると
思っていたが やはりそれが真理だったろうと思う。
初動に大事なのは空からの情報収集だが
道府県防災ヘリコプターの登場により機動的な運用が
できるだろう。
今問題なのは
<福島第一原子力発電所1号機(福島県大熊町)で、放射性物質を含む空気を大気中に放出するため、弁を開ける作業をした。>
地震は想定している筈なのだが状況は芳しくない
徹夜で情報収集したが
<1号機では、非常用電源の故障のため、緊急炉心冷却システム(ECCS)が働かなくなり、核燃料の過熱を防ぐ手段がなくなっていた。熱によって圧力が高まった圧力容器内の蒸気が、安全弁によって逃がされたため、その一つ外側にある原子炉格納容器内の圧力が高まったことが考えられるという。>
異常な事態が進行中だ。
<東京電力福島第1原発(福島県大熊町、双葉町)1号機で、核燃料棒が高温で溶ける「炉心溶融」が起きている可能性が高いと発表した。 >
炉心溶融、メルトダウンまでも起きているのならそれは
看過できない状況だ。
繰り返されるモノ
光景
twitter
動画の閲覧にはOCN光を使いませんか。
繰り返されるモノ
Hiroki Nara's Photo Gallery II