とりあえず空が青けりゃ それでいい

筋金入りのパニック障害。
同じ所をグルグルして
生きてます。

婆さんのステッパー返品

2024-02-03 21:12:00 | 日記

健康ステッパー。
明日、宅配便に
持って行きます。

婆さんが夜中に
衝動買いした
商品ですが、
あまりにデカクて
重くて
組立もあるし、
面倒くさくなって
ヤル気も失せたんだろうと
容易に推測できる
婆さんの心の中、

そして
返品したい、
だけど
仕方が分からないし
買った所に電話するのも
嫌だし・・と
思ったに違いない。


うちの婆さん、
こんな時は私に

また○○に怒られる事を
しちゃった
(○○は私の名前)と
電話してくる。
私に全部
始末してもらおうという
魂胆である。

電話で婆さんの話を
聞くと、
まあ、
掛かり付け医にも
太る病気じゃないかと
相談してたけど、
太り気味を気にしてたが、

数日前、
久々に出た老人会で、
『太ったね~。
顔も変わったみたい。』と
言われたのがトドメ。
ショックで、
健康ステッパーを
頼んだようだ。

それにしても
89歳の婆さんは
普段から歩く事や
運動が嫌いなわけで、
ステッパーなんて
三日坊主で終わりそう。

それか
早く痩せようと
ムキになって、
膝痛めて
腰痛めて
病院通いになるかも
知れんし・・
加減を知らん
人だっけんね

そんなんで
もちろん
電話では返品しろと
怒ってしもて、
婆さんの思うツボ。

結局は
私が家にステッパーを
見に行って、
通販会社に連絡を取り、
返品と返金の手続きをして
デカくて重い荷物を
宅配便に持って行き
送り返すハメに
なっちゃいました。

いいんだけどさ、

毎度、
色々と始末した後に
昔から婆さんは言う。
別に私がやってくれと
頼んだわけじゃないから。

何かモヤモヤするんだわ。


































紙ストローの話

2024-02-01 21:35:00 | 日記
環境に考慮して
多くなった紙ストローに
ある博士から
ちょっと待った❗️が
かかった。

その成分の中に
見つかった化学物質が
人体に影響があるらしく、
環境にも分解するのに
数世紀かかるというのね。

本当に❔
本末転倒っすね

それで
じゃあ、
どうしたらいいの❔と
いうと博士曰く、

ステンレスのストローを
個々に持ち歩く

人体や環境に害があると
知りつつ紙ストローを
使い続ける

ストローは使わないで
飲む

この3つの中から
選びましょうって提案が
あったらしいけど、

何だかね~

化学物質を発見したのは
人体や環境にも
素晴らしい事だけど、
提案が残念だなぁと
思った私でありました。

そういえば
うちの相方
紙ストローを嫌って
何か嫌なんだよねって
言ってたけど、
何か・・が、
化学物質だったのかも
知れんね。

なんちゃって
そんなに
敏感じゃないか・・



今日は午後から雪が
降り続いて、
気温もどんどん下がり
明朝は今朝より-6度
だそうです。

寒さ本番は
これからです。