筋金入りのパニック障害。
同じ所をグルグルして
生きてます。
2024年書道作品制作が
終わりまして、
あーぁ
中途半端なモンばっかし
懲りもせず
書き続けたわーと
時間の無駄遣い感もある
・・と、ここまで書いて保存した昨夜。
続きを書こうと思ったのに
スマホのブログアプリが
使えないじゃないの
今はパソコンで打っています。
あ・・きっと原因は
大した事じゃ無いのよね。
何がどうしてどうなってるのか
分からないのが悲しいですわ。
調べてみます。
さて写真は
8月提出した宇野雪村展の
ボツ作品であります。
前衛書でお題は『夢』でした。
11月は展覧会が目白押しなので
また次回にご紹介したいと思います。
まずはスマホのアプリですね。
今日は最後の
秋シーズンの作品を
書き終えて、
安堵のタメ息ついたけど
あ・・( ̄▽ ̄;)
今月末締切の書法
昇段試験あるんだった
でも細字しか受けない
つもり。
細字苦手で段が
低いままだから頑張って
練習しなければ
ならんね
ここ数ヶ月、
定期提出していた書道本
3冊をお休みして、
休日は
『○○しなければ』って
気持ちをあまり持たず
過ごして来ました。
と言っても根っからの
面倒臭がりの
ナマケモノなんで、
休日に書道の練習を
する・しないの違いだけ
なのですがね
書道作品は制作以外は
基本の~んびり
夏から気になってた
メダカ鉢一杯に増えた
ホテイアオイの始末や
枯れたナガバオモダカの
処理、
植木鉢の寄植えの手入れ
金木犀の香りの中、
やりましたわ。
まだ多いけど
この倍位のホテイアオイで
ギッシリでした。
もしかしたら
卵が付いてるかな❔と
間引いたホテイアオイは
バケツへ。
この鉢のメダカは
どんどん数が増えてます。
いつもホテイアオイの
下に隠れているのよね
危機管理がスゴい
針子ちゃん達が
沢山泳いでいたメダカ鉢。
育ちましたねぇ~
夏の日射しが心配だった
けど良かったわ。
水温50度までは大丈夫
らしいですが。
そして影の写真。 何となく影も秋っぽい
感じがします。
そうそう❗️
ラニーニャの話だけど
兆候がそんなに強く
出ていないと
発表がありましたね。
いや~もうもう、
冬は豪雪か・・
と
今からガッツリ憂鬱に
なっていたんで、
少し気分が
よろっと
カマキリの巣が・・とか
カメムシの数が・・とか
民間降雪予報士が
言い始める頃だけど。
長岡市の
ショッピングモール
アピタ2階に駄菓子屋が
出来ていました。
最近店舗の入れ替りが激しくて・・ここは前、
どんな店だったっけ❔
思い出せない
大人は懐かしく、
子供は物珍しさで
賑わっていましたよ。
目を惹いたのが
壁一面のレコードの
ジャケットで
山口百恵や中森明菜・・
研ナオコのもある~
一枚一枚見ているうちに
レコードに針を落とす
瞬間の緊張感が
甦りましたわ。
でも駄菓子は
ちょっとねぇ・・
復刻版って感じですね、
やっぱり
五円で駄菓子
買えた時代とは違うか
今週のスーパームーン。
信濃川の土手に行って
眺めて来ました。
あいにく
曇り空だったけど、
薄い雲の中に姿を現す
月は幻想的だったな。
女神アルテミスって
感じ
そして昨夜の月。
歩いて夕御飯を食べに
行ったホロ酔い帰り道。
スーパームーンとの
大きさの違いが
分からんね
とか
話ながら
あっ
ここからも
あっちからも・・
金木犀の香りがするよ。
一人、吸いまくって
ましたわ。
もうすぐ
金木犀の季節も
終わります
うちの南側の庭。
春、
庭師さんが言ってた
ヒヨドリの巣があるよ。
近づくと親が
威嚇や攻撃してくるから
巣立つまで
そっとしておいた方が
いいよ。
今、
秋が来て
ウツギが落葉したら
巣が顕になって、
わっ❗️スゴっ❗️
民芸品の籠細工のような
立派な巣に、
これ、口ばしだけで
造ったんだよね❔と
相方と二人で驚いたわ
今は空っぽな巣・・
ヒヨドリの子は
無事に巣立って行った
のだろか❔
親ヒヨドリの
羽ばたきの音も
いつの間にか聞こえなく
なったわ。
そういえば
スズメが36%減で
絶滅危惧種になったよね
え・・スズメが❔と
思ったけど、
確かに住宅街でも
チュンチュンの鳴き声は
あまり聞かない気がする。
田んぼの減反や
農薬で餌が
少なくなったのが原因と
言われていて、
だけど
てんとう虫も
今年は
一回も見てないし。
うちの庭は
自慢じゃないけど
何にも手入れしないから
ボーボーで
農薬なんか撒かない、
餌は豊富なハズなのに
異常気象の酷暑の
精だろっか、
バラのあぶら虫が
いなかった気がする。
てんとう虫が毎年、
食べてくれるんだけど。
やっぱり
佐渡の朱鷺みたいに
守る為には
まず環境作りなのねぇ
話は戻って
残されたヒヨドリの
巣について考える。
この巣って
このままにして置けば
来年また
ヒヨドリが
来るがぁろかな。
うーん、
冬囲いの時に
壊れるかも知れんけど。
でも前の巣の場所なんて
覚えてる❔
・・ツバメは帰って
来てるもんね。
まあでも
考えても仕方がないか。
しばらく
ヒヨドリの芸術作品を
鑑賞しようと思います。
うちの金木犀、
まだまだ香り漂う
シモツケと
ロシアンブルーは
異常気象もなんのその。
元気に長く咲いてます。
ひっどいなぁ
最後の最後にな。
CS敗退敗退の
阪神タイガース
岡田監督の言葉
巨人軍と試合出来ずに
残念だったけれど
2年の契約満了、
お疲れ様でした。
そして
昨年の優勝の歓喜を
本当に有難う
あのボヤキが
聞けないと思うと
淋しいですけどね。
次期監督は噂通り、
藤川球児氏に
決定しましたね。
今朝は待ちに待った
金木犀が咲いて、
玄関開けた途端に
香りが飛び込んで来た。
金木犀が七分咲き~
香りを一杯
吸い込みたいなぁ
この香りが漂うのも
一週間位だもんね。
だけど金木犀の横に
突っ立って、
鼻の穴全開で
スーハーしてたら
怪し過ぎだし~~
と言うわけで今日は、
植木鉢の花のお世話に
めだか様達のお世話
玄関ポーチも
念入りに掃いたりして、
なるべく外仕事して
はあ
その間は
金木犀の香りに包まれて
幸せだったわぁ
枝を二本折って
玄関にも
飾ったんで
当分は癒しの香りの
空間にいられそう‼️