筋金入りのパニック障害。
同じ所をグルグルして
生きてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8b/4d86257abf7e39368a7ae40b6e4b5dfc.jpg?1736394281)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/46/51ab495f66aa08478ff4d7ef5e9a0b4d.jpg?1736394281)
異常気象で海水温が
高い精なのか
たっぷりと水分を含んだ
雪が降ってる。
新潟県だけかと思ったら
北海道や青森の人も
今年の雪は重くて
片付けるのも重労働と
ニュースで言ってたわ。
昔から体幹が弱くて
バランスが取れない私は
この重い雪に
足を取られて
転ぶ
転ぶ・・
家の前でグニャリと
力なく転んでは
ご近所の手前、
テヘッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
なんて
誤魔化し笑いを
したりして。
この前も90歳になった
婆さんから言われた。
「私に転ぶな気をつけろ
大腿骨骨折するなって
煩く言うけどさ、
おまんの方が転ぶ回数
多いからね」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
まぁーね、
歩く姿は私の方が90歳
みたいかも知れん・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
明らかに婆さんの方が
体幹がしっかりしてるわ。
私も大腿骨骨折、
気を付けよう。
婆さんちの近所で両足の
大腿骨骨折した人が
いるみたいだから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/14/53c44cbec0499595e01bdac557eac14a.jpg?1736479932)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a7/e4bad77a085f34d3b3b33440e0a5ea4e.jpg?1736479932)
今朝は雪が15cmほど
積もっていました。
昨夜出た大雪警報には
ビビリまくったけど、
注意報に変わりましたわ。
はぁー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
大雪の峠は過ぎたんかな
高速道路では
トレーラーのスリップ
事故で、
車100台6時間動けない
状態になったらしい。
水分が多い雪は
氷状になるから
恐いですわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/67/befc52a9145b9559a678e7aceccd8470.jpg?1736526666)
お昼休みの書のお遊びは
『別離』前衛書でした。
JPCZが8日から11日まで
発生するらしい新潟県。
JPCZ
この深くは知らん
アルファベットの羅列が
私を不安の渦に
引きずり込む。
正式名は
ってらしいけど、
シベリアからの寒気が
朝鮮半島の山にぶつかり
帯状の雪積乱雲が
発生するとか何とか。
どんだけ雪が
降るがぁーろかなぁ❔
パニックにならんで
会社行けるんだろっか❔
家籠りしたいっす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
そもそも
悪天候を恐れる様に
なったのは
(特に真っ白になるもの)
冬の夜、
野中の一本道を運転中に
左右上下の感覚が全く
無くなるほどの猛烈な
ホワイトアウトを体験
してからだ。
ただただ
ほんの微かに見える
前の車のテールランプを
頼りに運転して、
これがトラウマ・・
PTSDかな❔
約40年経ってんのに
鮮明に甦ってしまう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
私が灰になるまで
消えないのかもね❔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/81/498fb36f1461b1ac3083105c96665da3.jpg?1736250770)
・・悲観的な事を書いて
いますが
今朝は朝焼けが
美しかったわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b7/fc7740ad11f06eac4189b4275908269a.jpg?1736250867)
そしてお客様から
いただいた半月・・
外はカリッカリの
小豆クリームが主張も
無くて調和してます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
今までに食べた事無い
美味しさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2724.gif)
製造は鎌倉五郎本店と
記載がありました。
お取り寄せして
みようかな❔
やっぱさ、旨い甘味は
心の氷を溶かしますわ。
寒気が緩む筈だった4日予報はハズレて
視界が悪くなるほど、
雪が降り続きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/42/bf3932941242d1d1aafff796a8eab358.jpg?1735994369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/27/90e138f7468ffc3182ca4ba0517b990f.jpg?1735994368)
そんな雪の中、
信濃川を渡り東側に行く
用事が出来たんですが、
相方が言う
(雪が凄いから)橋を
渡りたくねーよね❔
そうなんです。
雪が降ったらパニくって
渡れなかった橋・・
でも今は
この位の天気なら
大丈夫デス。
えへん( ̄^ ̄)
なんちゃって
威張れるこっちゃ
ないか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/07/2638603aa8c811e64362ad3ec713f117.jpg?1736050750)
青森ではすでに4mの
積雪量となり、
除雪も間に合わない
深刻な事態になって
いるそうで、
日常生活も儘ならない
ですよね。
新潟県の山側も通常の
1.5倍の積雪量です。
その為、
湯沢ではスキーを楽しむ
インバウンドの客で
溢れて、
宿泊施設も不足している
みたいだし、
もしかしたら
1980年代の映画、
「私をスキーに
連れてって」を思わせる
賑わいかも知れません。
雪害とは紙一重だね。
自治体も金の匂いが
する所には手厚い支援を
するだろうけど、
本当に困ってる人達には
文句言わずに
静かに待ってろ
だもんね。
今年もお年寄りが
雪害の犠牲に
なってますわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
さて明日提出の
条幅課題をやっと今日
書きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9b/f57e7a1a494f3b85afed91a45380c88c.jpg?1736052872)
明日は初お稽古です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
第101回箱根駅伝は
青山学院大学が
総合優勝しましたね。
二連覇おめでとう~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
タイムも大会新記録。
逃しても照準を箱根に
合わせて優勝するとは、
やっぱり
原監督のメゾットは
完璧なんですかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
来年の三連覇と
青山学院大学を追う
他の大学の戦いも
楽しみです。
みんな頑張って~p(^-^)q
今年のお正月の三が日は
山雪だったようで、
平地は然程降らず
時折、青空が覗く天気
でした。
そこで
どうせ混んでると
元日断念した彌彦神社の
初詣に3日にチャレンジ
してみる事になり、
道の駅 国上辺りも
スムーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
こりゃ参拝できるかも❔
なんつって思った途端、
大々渋滞❗️
神社へ向かう道路の
三方向から車が
流れ込んで来て動かん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
巻き込まれてハマる前に
Uターンして脱出した。
この天気だもんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
甘かったっすわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d8/6d0c5ba5a332f39cdaa2978ca1a5361d.jpg?1735924099)
彌彦神社の鳥居に
サヨナラ~
いつか参拝に来ます。
帰宅してからは
月曜日に提出の墨艸の
練習しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d4/cc48ce15fe1fbb4456398a72ad73daaf.jpg?1735924618)
調和体、
臨書は曹全碑
他に実用書文と仮名を
書いてみたけど
ガーン( ̄▽ ̄;)
提出せずに怠けていた
数ヶ月の影響がモロっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
仮名なんぞ
どうやって書いてた❔
みたいな・・
焦って来ましたわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8e/7c8edfb654ea36f0d89c5db893351d41.jpg?1735748214)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ad/29a077a9fe759578e6e039723114aa4e.jpg?1735748214)
元日試筆。
今年も書く事が出来た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
選んだ言葉は安居楽業で
現状に満足するという
意味ですが・・
言葉とは180度違う、
満足感無しの試筆と
なっちゃいました。
トホホ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
です。
元日の午前中は、
コロナ禍からご祈祷を
受けなくなり、
朝はのんびり
出来るのですが、
昨日は時折、
雨がパラつく程度の
お天気でして、
これは早よ行かんと
混雑するわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2869.gif)
と
神社とお寺に10時頃、
初詣に行って来ました。
天気予報では3日頃から
寒波が来そうだし、
他の神社へも昨日のうち、
参拝しようかと
神社を巡ってみたら、
まあ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
どこも駐車場は満杯、
参道は人で埋め尽くされ
こりゃ何時間も
並ばねばならんわ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
と、諦めましたわ。
やっぱり雪国は
お天気と積雪次第で、
人出が左右されますね。
初詣の最中の事。
ケアハウスに入所の
爺さんから着信があり
折返すと
明けましておめでとう。
去年は
色々面倒かけたね。
今年も宜しくねと言う。
あれぇ~~❔
今朝、
おめでとうメールが
届いてたのになぁ🙄
えらいご丁寧な・・と
思いつつ、
最後に爺さんが言った
○○と一緒に
いるがぁーか❔
宜しく言っててね。で
○○がうちの相方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
の
名前じゃ無くて
パニック妹の旦那の
名前だったんですわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そっか、
妹にかけたつもりの
電話だったのね🤔
ちょっとした違和感の
謎は解けたわ。
妹と私は
声が似てるっけんね~。
爺さんに
私、○○の方らて。と
言おうか迷ったけど、
説明するのも
何か可哀想な気がするし
ここは妹に成り済まして
分かった。
じゃあ、またねで
電話切りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
爺さんは今年、満90才
爺さんの再婚相手は
去年満90才になった。
そして
婆さんも満90才になる。
出来ない事が増えたと
それぞれ嘆いているけど、
自分の足で歩けて
頭も物忘れ程度だし
有難いですわ。
今日のお昼は相方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
の
実家へ新年の挨拶へ行き、
外で食事をしました。
家を継いでいる
相方の弟の子供達も
帰省して賑やかだったわ。
相方と義弟も珍しく
お酒無し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
・・どうしたが❔って
お義母さんの顔見ると
鬼の形相で義弟を威圧
してる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2869.gif)
毎日の晩酌が過ぎる
みたいで、
身体を心配してるのね。
私ももう何年も前から
家でしか飲まないし、
食事だけで充分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
だけど今日はしみじみと
思ったんですが、
血の繋がりが無いのは
義弟のお嫁さんと
私だけ・・
でもお嫁さんは約25年
一緒に生活してるから
すでに○○家メンバー
って感じなので
継いでいるんだなぁと
血の繋がりと同じものを
見た様な気がしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)