釣りと菜園と趣味の部屋

不定期な釣行と菜園を主に日々の生活を綴っていこうと思います

シカクマメにネットを張りました8月14日 と 今朝の畑の様子

2014-08-19 11:22:15 | 

 

14日の朝は休みだったので少し遅い時間に収穫に行きました。

するとオクラの花が開いていました。

これは大きくならずにこのまま落ちるでしょうね。

雨が多くて受粉が足りないのかな?

こちらは大丈夫のようです。

14日の収穫です。

さて、初盆参りに行ってきます。

今年は6件です。

 

初盆参りから帰って昼食です。

左、当地で有名なゴマ豆腐。

椎茸の出汁が効いた甘辛いタレと食べます。

右、これも当地では有名なきらすまめし。

どちらも大好きですね。

そしていつもの白丸ナスを焼き肉のたれで焼いたもの。

さて、お昼ごはんを食べた後はお葬式に行ってきました。

 

その後、3時頃からようやくシカクマメに支柱とネットを張ってあげました。

これくらい頑丈にしていたら台風も大丈夫でしょう。

 

さて、ここからは今朝の様子です。

 

埼玉青大丸ナス一体何個の花が咲いているのでしょうか?

佐土原ナスも沢山実を付けていました。

 

今朝の収穫です。

昨日は朝早くから釣りに行っていたため収穫はしていませんでした。

その分倍の収穫量ですね。

この夏初の朝顔の花です。

毎年コボレダネで咲いてくれます。