昨夜もまた寿司でした。
あの真鯛の半身を皮つきのまま酢〆にしていました。
あれだけバター焼きとフライにしてと言ってたのに…。
これはイトヨリです。
初めて酢でしめてお寿司にしましたが、これは生で食べるより
酢でしめるのが正解のようです。
甘くてねっとりとした食感が楽しめました。
ネタとしゃりを別々にしてそれぞれが好きなネタを取って食べるスタイルです。
鯛のお吸い物。
脂がギラギラと浮いていてとっても美味しかったですね。
あっ!これに魔法の1滴カボスを垂らして食べました。
食後はパンジーの種蒔きをしました。
最低気温が25度を下回ると種まきに失敗が少なくなります。
今朝は24度の予報だったので昨夜行いました。
よく湿らせたピートパンに爪楊枝で種を等間隔に置いていきます。
その時に爪楊枝の先を湿らせると一粒ずつ拾えますよ。
それを一つ一つ種を押し込んでいき水スプレーします。
新聞紙で覆って乾かさないよう管理して5日目の朝に新聞紙を取り除きます。
さて、よく発芽してくれるかな?
今朝はこの伏見甘長唐辛子を撤収しました。
たぶんこのまましておけば少しずつは収穫出来るでしょうが
落ちた葉で土壌に細菌が残るのを防ぐためです。
さて、これは何でしょうか?
八丈オクラの根でした。
これは昨年も倒れたのですが、他のオクラより根が浅いようです。
土を寄せてあげればいいのでしょうけどね。
今朝の収穫です。
ナスが調子いいですね。
半分以下に切り詰めた三尺ささげも沢山実を付けるようになりました。
この大量のオクラは義母が毎年植えているオクラです。
ダビデの星かな?
私のがほとんど採れないので頂きました(笑)
スティックセニョールの苗が黄色信号です。
青虫が沢山付いていました。
葉を撫でて駆除します。