昨日はツインズとそのお友達で県内北西部の1級河川にオヤニラミを探しに行ってきました。
そして念願のオヤニラミを確保。
子供達は大はしゃぎ。
私も水族館以外の生で見るのは初めてです。
これはヌマチチブかな?
オイカワにも見えますが、モロコの種類かな?
これにムギツクやアリアケギバチも捕れました。
これらはいつも遊んでいる川にはいないんです。
いろいろ捕れたのですが、どうしてもタナゴが欲しい様子。
竹やぶという鶏専門店で鶏刺しとズリ刺し、きも刺しを購入して
内緒でタナゴが高確率で捕れるであろう県北東部に移動。
途中USAのマチュピチュと言うとこで記念撮影。
その後は子供達は寝てしまったので、現地に着いて起こすと
大喜び。
なんとツインズ1は網で良型の鰻をゲット!(笑)
しかし、今回はこれをリリース。
そしてタナゴもアブラボテとヤリタナゴが捕れたのですが、
なんと幻の魚アカザも2匹ゲット。
ここではギギも捕れていました。
とにかく捕れるものがみな初めて見る魚なので、
もうみんな大興奮でしたね。
帰ってからそれぞれの水槽に入れてましたが、
ツインズ2の水槽にはタナゴ、オヤニラミ、シマドジョウ、ムギツク、
アリアケギバチ、ギギ。
ツインズ1はオヤニラミ、アリアケギバチ、ギギの3種類。
移動走行距離323キロと運転で疲れた体には鶏刺しなどのつまみで
ビールと焼酎が沁み渡りました(笑)
知らない魚ばっかだよ゚゚゚゚(´O
`)
マチュピュはTVで見たことあるけど、一度は
行ってみたいですね。
植え付けが終わって一息つきました。
Heyモーです
珍しい淡水魚を多種類採集できて素晴らしいですね
さすが自然がいっぱいの場所ですね
こちらでは全く考えられません
違う生き物が多いんですよ。
でも私も行きたいです。
凄い数の外来魚がいるとか!
こちらはほとんどが固有種なので守らなければいけません。