釣りと菜園と趣味の部屋

不定期な釣行と菜園を主に日々の生活を綴っていこうと思います

スナックエンドウのネット張り 2日

2015-02-05 06:00:00 | 

赤ソラマメに黄信号 が点灯しています。

これはもう再起不能でしょう。

病気?

それとも寒さかなー? 

義母が植えてあるのらぼう菜。

これヒヨドリの仕業です。

群れでいたヒヨドリも目にかからなくなったので、どこかへ移動したのでしょう。

スナックエンドウにネットを張ってやりました。

1畝分張り終わった時に時間切れ。

もう1畝は今度の休みにでもしたいと思います。


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (らうっち)
2015-02-05 07:21:59
たけさん おはようございまーす♪

のらぼう菜もヒドイことになってしまってますね。
ヒヨドリ集団は、どこへやら・・・・
次なる餌場を探しに行ったのかな?
戻ってこんことを祈りたいね♪
返信する
Unknown (なほこ)
2015-02-05 07:48:36
あら!?ソラマメどうしちゃったのでしょうか?
どうにか奇跡を起こして収穫できると良いですね。。。。。
のらぼう菜、、、、、私の庭にあったケールと同じ状態です。フィンチの仕業です。涙
ヒヨドリ、戻ってこないと良いですね・・・・
返信する
Unknown (花より団子)
2015-02-05 12:19:02
確かにグッタリしていますね
やはり霜でしょうかね
のらぼう菜大きいのに無残な姿になっていますね
これは気お付けないと...
未だトンネルの中ですが大きくなるとネツトを掛けるかな
今日は雨で長い一日になりそうです。
返信する
Unknown (Heyモー)
2015-02-05 15:13:00
こんにちは!
ヒヨドリは ノラボウ菜は大好きですね
うちのも食べられているのでネットをかぶせておきました
ソラマメは寒さにやられたようですね
うちのソラマメも1株同じような状態になっております
今年は寒いですからね
返信する
Unknown (まるよ)
2015-02-05 19:38:25
ヒヨドリの群れがいなくなったら被害は収まるんですか?
なら、いいですね。。。

春の準備が着々と進んでいますね。
返信する
Unknown (鬼婦人)
2015-02-05 19:54:55
ヒヨドリの奴、捕まえて、焼き鳥にでもしないと…

日中陽が差すと、暖かく感じますが、
まだ、寒いですからね~
由布山頂は、真っ白です!
ぼちぼち、して下さい!
返信する
Unknown (ゆずぽん)
2015-02-05 23:18:51
きゃ~~~、M爺畑 大丈夫だろうか。。。

今日、自宅の庭に綺麗な鳥が来てるな・・と車から降りるときに思ったんだけど、、、隣の家に飛んで行き、、、夕方 この前植えた 買った苗のツタンカーメン見たら かじられてなくなってた~~~~゜(゜´Д`゜)゜
あれがヒヨドリか~~~~~。苗二つ返せ~~~~~!!
返信する
らうっちさんへ (たけ)
2015-02-06 09:00:33
のらぼう菜美味しいのでしょうね。
収穫に期待が持てるようになりました(笑)
返信する
なほこさんへ (たけ)
2015-02-06 09:05:19
1/5位の苗が萎えていますが寒さでしょうね。
あれからもう群れは見ませんね。
返信する
花より団子さんへ (たけ)
2015-02-06 09:06:34
こんなに多く萎えるのは初めてですね。
こんなに食べるのかと呆れています。
返信する

コメントを投稿