釣りと菜園と趣味の部屋

不定期な釣行と菜園を主に日々の生活を綴っていこうと思います

玉ネギ ラッキー 種まき173日目 定植120日目

2013-03-24 17:12:47 | 玉ネギ・ネギ

 晩生の玉ネギラッキー初栽培で全く分からないのだが、少し大きすぎるようだ。

初栽培初収穫と出来るのでしょうか?

 

11月初めに子供が播いた 九条ネギ、二畝に蒔いているのですが、

何故か、成長が全く違います。

左のは、そろそろ植えかえようかな?

 


大葉しそがコボレダネから発芽

2013-03-23 19:17:16 | 葉もの

これ、放置されているプランターの中に出た大葉しその芽のようです。

バジル仲間でしょうから全く同じ形をしていますね。

赤葉チマ・サンチュの発芽が悪かったので、新たに種蒔きした分を移植しました。

これで、赤、青合わせて70ポットあります。

近所の人も苗を待っています。

 

先日、芝を植えるのに土を仕入れたが余ったので要らないかと言ってきたので、

2000円で置いてもらいました。

右はミネラル補給のための卵の殻です。

今まではゴミに出していましたが、土に入れたら少しは野菜の為になるのかな?

  

コボレダネの姫金魚草も咲いていました。

真ん中はアケビの花、まじまじ見ると可愛いですね。

右は新芽です、これ食べられるらしいのですが、食べたことはありません。

美味しいのかな?

 


ジャガイモの発芽 植え付け18日目 3月21日

2013-03-22 18:57:03 | 根菜類

昨日、ジャガイモの発芽を確認しました。

穴開きマルチを使っているので、穴に芽が出るとは限りません。

それで、覗いてみて芽が出ている所のマルチを切ってやりました。

キュウリのフリーダムも芽を覗かせようとしています。

ひと雨来たら、急にスナックエンドウも伸びていました。

  

ムスカリ、これは放置していたら結構増えてくれますね。

真ん中は庭植えで梅か桃か分かりませんが、沢山の花を付けています。

右は、昨年から南天に巻きついてある朝顔の種。

まだ種が落ちずに殻の中に入っています。

毎年、コボレダネで夏の朝を爽やかにしてくれます。

 


ハンサムグリーン 種まき9日目

2013-03-21 18:38:48 | 葉もの

外でポット播きにしているハンサムグリーン(フリルレタス)ようやく発芽しました。

ネットで調べてみると、なかなか評判がいいようだ。

これは食べてみるのが楽しみになってきた。

一昨日、移植したミニトマトのキャロルパッション。

お日様に当てていたら、萎えていました。

今晩復活するかなぁー?

埼玉青大丸ナスも少し日に当てすぎたようだ。

気温が低かったため、衣装ケースの蓋を閉め切っていたのが原因。

明日からは、少しくらい寒くても蓋をあけることにしよう。  

  

キャベツが思いっきり蕾を覗かせていました。

まだ大丈夫なのを全て収穫。

 

本日の収穫、10Lのバケツに擦り切れいっぱい採れたスティックセニョール。

いよいよ最後の収穫です。

今度の休みに撤収することにします。

ほうれん草もあまり大きくならないうちにトウ立ちしそう。

これも、今度の休みに全て収穫予定。

さて持ち帰ろうとした時に、知人に会いおすそ分け。

その残りです。


キャベツの苗頂きました

2013-03-21 09:38:50 | 葉もの

さて、春は植える物も多いからキャベツは回避と思っていたところ、

苗を持ってきてくれる知人がいました。

せっかくなので、今度の休みにでも植えてみたいと思います。

 

すっかり春ですね。

庭のユキヤナギが満開です。

でも、この花って期間が短く、花弁がすぐに散ってしまうんですよね。

周りには、すぐにコボレダネで芽が出てきます。