釣りと菜園と趣味の部屋

不定期な釣行と菜園を主に日々の生活を綴っていこうと思います

ししとう翠臣 バナナピーマン 種まき42日目

2013-03-20 06:34:40 | 菜園

ししとう翠臣、順調です。

アップです。

少し背が高くなっているかな?

1本あったら、食べきれないほどの収量があるはず。

これは、バナナピーマンです。

ししとうと全く区別がつきません。

ミニトマト・キャロルパッション、14本芽が出ています。

そろそろ移植しようかな?

他には、バジルやイタリアンパセリ、ハンサムグリーンと言うレタスなどが

発芽しています。

定植まであと1カ月、そろそろスティックセニョールを撤収して、

スペースの確保をしないといけませんね。


埼玉青大丸ナス 種まき41日目

2013-03-19 08:52:04 | なす

埼玉青大丸ナスが今のところ順調に育っています。

あの緑のナスの収穫を夢見て、近頃は衣装ケースの蓋をはずして

お日様を当てています。

夜は、家の中に入れてカーテンで遮光しています。

夜は葉が閉じるんですね、知りませんでした。

啓蟄を過ぎてからは、うちのツインズも盛んに始動し始めました。

昨日は、エビやドジョウを捕って来て飼うそうです。

きちんと、世話もしてくれるのかな?

さて、先日のニラを使って、初めての餃子作りに挑戦しました。

畑に植えてあるキャベツ、小さいので5つ収穫です。

これをみじん切りにするのも初めて。

豚のひき肉400グラム使ったので、ニラとキャベツの大量のみじん切りが必要でした。

レシピを調べて、鶏ガラスープの素、オイスターソース、ごま油、酒、コショウ、

塩、醤油、生姜、ニンニクだったかな?

混ぜて、冷蔵庫に寝かせて子供達と包みました。

じゃーん!

やれば結構出来るもんですね。

子供達からは、「美味しい」とお褒めの言葉を頂きましたが、

「どのくらい美味しい?」と問うと「3番目」だって。

まあ、1番とか言われた時には、嫁さんが作ってくれなくなりますので、

模範解答なのかな(笑)


農家の方はやっぱり凄いです

2013-03-17 19:45:09 | 菜園

見て下さい、この大量のニラ。

毎年貰っていますが、今年はこの3倍ありました。

植え替え時期なのでしょうか?毎年この時期になると持ってきてくれます。

この2倍は、お友達に持って行きました。

卵とじだけでは賄いきれません。

こちらも、さすが農家さんと言わせる一品です。

私は、11月播きで右のホウレンソウです。

左は、いつ播いたかは分かりませんが、農家の方のほうれん草。

堆肥の違いと言いますが、私は、この人から堆肥を運んでもらっています。

これ、今日の収穫です。

ほうれん草と、スティックセニョール、キャベツです。

椎茸は、義父が堆肥に使っている、廃菌床から採れた椎茸です。

これはもう、出汁取り用にしか使い前がないような椎茸ですが、

明日の雨で、多分大量の椎茸が採れることでしょう。


花盛り・・・になるかな?

2013-03-16 07:18:01 | ガーデニング

 近頃の陽気で、花の苗が急成長です。

これは、ハナビシソウ、花壇を明るくするし、一輪差しでも

十分綺麗な花です。

 こちらはピンクのカスミソウ、正式名称は分かりませんが、

切り花にすると結構豪華になります。

 これは麦センノウ、これも切り花に最適です。

紫の可愛い花が咲きます。

  

今年は、例年になくパンジーが早くから咲き誇っています。

以前のピークは5月初めのゴールデンウィークだったのですが、

近頃は4月上旬がピークになったようです。

まあー、種屋さんの改良で、そうなっているのかもしれませんが。

花がら摘みと水やりが毎朝の日課になっています。


味美菜の発芽

2013-03-15 07:14:50 | 葉もの

 あれ?いつ播いたか忘れましたが、味美菜が芽を出していました。

これと同じ日に、小松菜も蒔いてあるのですが、全く芽が出ていません。

もう一度播きなおそうかな?

こちらは2月7日蒔きのチマ・サンチュ37日目です。

順調ですが、もう少し早く播けばよかったなと思っています。

来シーズンの為に、メモしておきましょう。