新 釣りと菜園と趣味の部屋

ナス畝の準備

のらぼう菜の跡地と玉ねぎの跡地をナス畝にしましょう。
従兄から借りてきた4WDの軽トラで直接ナス畝に堆肥を投入。
鶏糞堆肥と牡蠣殻石灰を入れて耕運。
溝肥にします。
藁を敷いてたっぷりの油粕とぼかし肥、堆肥を入れ畝を作りました。
マルチをすればいつでも植えられますが、今度の雨を待ってからマルチを張ろうと思います。
キュウリ畝が草だらけです。
ここも雨の後にマルチを張ろうと思っていましたが、育苗中の苗がもう適期を過ぎようとしています。
すぐにでも定植しなければいけません。
このホーリーバジルは移植しています。
今年は寒さでやられたかと思っていたオカワカメがまた芽を出しました。
ここも新たにネットを張ってあげなければいけません。
今回一度も使わなかったビーツ。

スイスチャードにも似ています。
アカザ科だから親戚のようなものですね。

コメント一覧

たけ
ゆずぽんさんへ
堆肥を沢山入れれば連作も大丈夫かと
オカワカメの棚を作り直さないといけません
たけ
花より団子さんへ
借りられる軽トラがあるし、堆肥もキロ5円ですから
ゆずぽん
堆肥がすごい量だね。
立派なお野菜ができるね~~~
オカワカメって強いね。
うちも まさか 凍傷にあったぶよぶよの根っこの近くから 葉っぱが出てくるとは思わなかったわ。(* ´艸`)
花より団子
トラックで肥料投入とはスケールが違いますね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ナス」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事