TENNIS COACH DIARY

ハンサム木全のたわごとです

無題(124)

2005-07-16 23:20:17 | tennis
 今日から3日間、ジュニアのトーナメントで、毎日クラブに早朝から深夜まで、苦行の日々です。とはいえ、今回、オーガナイズのほとんどを若手のコーチにやってもらい(すばらしい手腕になってきましたよ、たのもしいー!!)そういったわけで、当日運営のつらさだけなんです。いつもは、この3倍くらい苦しんでいます。

 大阪では岩渕、鈴木組、ふたごちゃんペアに快勝したようで、私的スケジュールとしては、明日の初戦、鈴木がスリチャパンに勝ち、2試合目選手変更、添田豪vsウドムチョークが見られるというのでどうでしょう。ごういちには少し休んでもらって。(というか、みんなそう考えてるみたいですね)(ごういちごめんー)

 ヨーロッパのETAで6週間、修行中のK平母からたよりが。がんばってますねー。写真からそのがんばりが伝わってきますよ。みなさんも、写真みて下さいねー。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

80歳(123)

2005-07-16 00:19:20 | tennis
 週末は大阪でタイvs日本戦です。日本チームは今回も、鈴木、本村体制で行くようですね。添田豪が出ないのが少し残念ですが、しかたないか。今回、残念ながら観にいけませんが、みなさん、応援よろしくお願いします。女子に続けー!!

 全日本ジュニアは新しいスポンサーが見つかり、全カテゴリーの中から男子2名、女子2名を将来性から選び、南米サーキットへ60日間送り込みます。すばらしいですね。そして、これにからめて、指導者の育成も考えているそうです。

 話がころころ変わりますが、

 今日は、私が週2回、ヒッティングをしているスーパーおじいさんのお話。火曜と木曜、30分間、パワーヒットでお相手します。使用ボールは4個。ベースラインラリー、ボレー(私が)vsストローク、ストローク(私)vsボレーと毎回行います。結構本気で打ち合います。お年は現在80歳。とっても健康で、すばやい動き、ハードヒッターでいらっしゃいます。眼鏡をかけて、さっそうとBMWを運転して帰る姿は、あこがれてしまいます。自分もこんなおじいさんになれるか?とだれもが思います。


 クラブのメンバーの皆さんは、だれもが、このスーパーおじいさんを目標にしています。かくいう私も、いつも、元気を分けてもらっています。負けてられませんねえ!ぐちなんか言っているひまは、ありません。

写真はスーパーおじいさんと私。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする