TENNIS COACH DIARY

ハンサム木全のたわごとです

暑い!熱い!(129)

2005-07-21 22:31:12 | tennis
暑中お見舞い申し上げます!

関東ジュニアが始まりました。選手、ご父兄、コーチ、先生、審判、関係者のみなさん、すべての人の熱気で会場はむんむんです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この一球(128)

2005-07-21 01:05:24 | 試合で勝つために大切な事
 さあ、いよいよ夏休み本番。明日から関東ジュニアの熱ーい戦いが始まります。今年はどんなドラマが見られることやら。今年は大阪でたこやきが食べれるでしょうか?



 さて、話は変わって今日はありがたーいお言葉を。

 この言葉を最初から最後まで憶えている方はかなり、テニスを愛し、そして年齢は私にかなり近いでしょう!

「この一球は絶対無二の一球なり」ここまでは知っている方も多いはず。

どうです、エースをねらえ世代ならみな知っているバイブルのような福田雅之助さんの言葉です。

「この一球は絶対無二の一球なり

されば心身を挙げて一打すべし

この一球一打に

技を磨き体力を鍛へ

精神力を養ふべきなり

この一打に今の自己を発揮すべし

これを庭球する心といふ」

そう、テニスには今のその人の人間の器が鏡のように映るんですねー。
今のジュニアたちは、この言葉を聞いてどう思うんでしょうかねー??

今日の写真は「技のひきだし君」のスプリット!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする