12月30日に、ピーナッツカップの試合が終わったあと、Sとサチエが練習マッチを2ゲームやりました。(もちろん0-2で負け)そのゲーム中に、Sがすばらしいバックハンドの逆クロスを決めました。その瞬間、私といっしょに試合を見ていたYが「ナイス振り遅れエース!!」とヤジを飛ばしました。
以下、帰りの車のなかでの2人の会話。
Y:「あのショット、振り遅れだったでしょ」
S:「ちがう、ちゃんと狙い通りだったし」
Y:「だって打ち方が、完全に振り遅れだったぜ!」
S:「え?振り遅れを使わないでどうやって逆クロス打つの??」
Y:「は?面を逆クロスに向けて、逆クロス方向に押し出すようにフォロースルーするでしょ!」
S:「は?何、それ。逆クロス打つのにそんなことするわけ?」
Yと木全:絶句
この会話からわかるようにSのテニスは、普通我々がテニスの基本と考えているものを超越しています。ボルグがトップスピンを編み出した時も、こんな感じだったんでしょうか?
写真は私がゲームセンターのクレーンゲームでゲットしたおもちゃ。
以下、帰りの車のなかでの2人の会話。
Y:「あのショット、振り遅れだったでしょ」
S:「ちがう、ちゃんと狙い通りだったし」
Y:「だって打ち方が、完全に振り遅れだったぜ!」
S:「え?振り遅れを使わないでどうやって逆クロス打つの??」
Y:「は?面を逆クロスに向けて、逆クロス方向に押し出すようにフォロースルーするでしょ!」
S:「は?何、それ。逆クロス打つのにそんなことするわけ?」
Yと木全:絶句
この会話からわかるようにSのテニスは、普通我々がテニスの基本と考えているものを超越しています。ボルグがトップスピンを編み出した時も、こんな感じだったんでしょうか?
写真は私がゲームセンターのクレーンゲームでゲットしたおもちゃ。