TENNIS COACH DIARY

ハンサム木全のたわごとです

今日もおまけ(348)

2006-01-22 18:51:17 | tennis
 メルボルンの夕焼けですー。きれいですねー!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪かき(347)

2006-01-22 18:38:32 | tennis
 今日はのんびり寝坊して、お昼から雪かきをしました。いったい何年ぶりの雪かきでしょうか?
大人の方、ジュニアが何人か雪かきのお手伝いに来てくれました。(もっとも、子供達は雪合戦やそりをしに来たのかもしれませんが)
おかげさまで、かなりはかどりました。本当にありがとうございました。

 夕方までやって、もうみんなへとへとになり、ギブアップして解散しました。すると、残っていた3人の男の子たちがなにやら作り始めました。のぞきに行くと、なにやらそりで滑るコース。山のてっぺんから、カーブ付きで滑り降りるものです、おもしろいので、いつのまにか制作に協力、真っ暗になってもやっていました。おかげで腰痛が!!!

 今日はメルボルンではマルコス・バグダティス対アンディー・ロディックを行っているはずですねー。結果を目にせずに、WOWOW観戦できるか!!??楽しみです。誰も教えないでくださいねー!

 写真は雪をとる前のコートです。きれいに積もったもんです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おまけ(346)

2006-01-22 01:03:33 | tennis
あまりに寒いので、おまけにメルボルンの太陽です。明日は千葉にも現れてね!太陽さん。

そういえば、この週末、静岡へ遠征組は、うまく雪から逃げて、テニスできていることでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪ー!!(345)

2006-01-22 00:42:32 | tennis
 今日は関東に8年ぶりの大雪です。「エクストリーム・ヒートポリシー」(選手を暑さから守るための措置)が適用されて、どうやら、うだるような暑さ(いや熱さかな)のメルボルンとは正反対です。今日はレッスンをすべて中止にしました。車の運転が危険ですからね、そして私はお風呂やさんに出動、雪降る露天風呂のあと、足つぼマッサージ、全身マッサージとおからだのメンテナンスしました。ん?この間も山梨で露天風呂に入った?年中メンテナンス?ま、ま、お許しを。

 さきほど、豪雪福井県のYコーチから電話がありました。3月くらいに子供を連れて行くので対抗戦をやりましょう!と。おみやげにはなんと、名産の冷凍の蟹と冷凍のみほさん(?)を持参してくれるそうです。みほさんは、冷凍どころか、メルボルンでまる焼けのはずなんですが??

 明日は朝は道が凍っていたりして心配なので、お昼ころから雪かきでもしようかと思っています、ま、ぼちぼちいきます。太陽さん、よろしく!!

 写真は、なんとすごい!Mパパ、子供達のためにかまくらを制作したそうです。その中で、お餅を焼いて食べたり、ラーメン作って食べたりしたそうです!!すごい!明日はきっと筋肉痛とおっしゃってました。子供たちの心に一生残るプレゼントをしましたねー。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする