帰り際に韓国チーム登場。(男子4人、女子4人コーチ3人)No1のキム・ユーソッ君(身長186cm)はおととい韓国の14歳のナショナルトーナメントで優勝してきたそうです。ちなみにこのナショナルトーナメント、256ドローですべて3セットマッチ、30面を使って行い、年3回行われるそうです。
夜、近くの大きなモールへホテルのシャトル(車)で送ってもらい、軽くショッピング。スーパーでいろいろ買いこみました。歩いて帰り、途中、きのうみつけた日本食のお店におそるおそる入りました(値段がすごい高いんじゃないかと?)しかし、安くておいしい!!(←予想に反してフィリピンでの食生活はいたって健康的、苦労がありません。)
明日はレジストレーション(サインイン、エントリー)です。今日は昼、ホテルにもどりましたが、明日は1日じゅう会場にいる旨、子供たちに告げました。明日は練習コートが混雑するでしょうから、ちょっとした空き時間がチャンスです。
今日はマレーシアのクリスチャン君のお母さんとフイリピンのアキオ君のお父さんともたくさんお話しました。しかし、なんと英語がみな達者なこと。だれかの妹が会場のテーブルで学校の宿題をやっていましたが、すべて英語でした、小学1年生くらいでしたが。
日本の英語教育はどうして小学校からやらないんでしょうか?頭が堅くなる年齢の中学生からはじめても、流暢にしゃべれるようにはならないと思うのですが。←話がそれました。
写真はフィリピンの選手SY AKIO君。ナダルウエアーとパイレーツパンツがかっこいいです!
夜、近くの大きなモールへホテルのシャトル(車)で送ってもらい、軽くショッピング。スーパーでいろいろ買いこみました。歩いて帰り、途中、きのうみつけた日本食のお店におそるおそる入りました(値段がすごい高いんじゃないかと?)しかし、安くておいしい!!(←予想に反してフィリピンでの食生活はいたって健康的、苦労がありません。)
明日はレジストレーション(サインイン、エントリー)です。今日は昼、ホテルにもどりましたが、明日は1日じゅう会場にいる旨、子供たちに告げました。明日は練習コートが混雑するでしょうから、ちょっとした空き時間がチャンスです。
今日はマレーシアのクリスチャン君のお母さんとフイリピンのアキオ君のお父さんともたくさんお話しました。しかし、なんと英語がみな達者なこと。だれかの妹が会場のテーブルで学校の宿題をやっていましたが、すべて英語でした、小学1年生くらいでしたが。
日本の英語教育はどうして小学校からやらないんでしょうか?頭が堅くなる年齢の中学生からはじめても、流暢にしゃべれるようにはならないと思うのですが。←話がそれました。
写真はフィリピンの選手SY AKIO君。ナダルウエアーとパイレーツパンツがかっこいいです!