ひさへ的ポンコツ脳内劇場

マンガ描いてピアノ弾いて料理(栄養士免許有)も作ったりの引きこもり主婦。無断転載お断り~。

お渡しする前に、

2016-06-17 | 似顔絵
毎度おなじみ流浪のブログ、
ひさへワールドへよーこそ!

さて、似顔絵を依頼された時の条件は、
画材や表現方法は描き手(私ね)に任せる。
急ぎではないので、時間がかかっても良い。
絵のサイズは大学ノートの半分くらい。
額には入れないで欲しい。

最後の「額縁には入れないで」。
依頼通りに額には入れません、が、
ナイーヴな絵の具(パステル)を使用しているので、絵を保護する意味で、額縁は絶対に必要です。
それと額縁に入れると、普通の絵は「それなり」に、良い絵はより素晴らしく見えるようになります。

でも、今回は額縁NO

なので、クリア・シートに入れて、色画用紙で簡易額縁を作成。
 
これでやっと完成



マスキング・テープを貼り、パステル鉛筆で塗り綿棒でボカします。


パステルを使っているので、描いている時もこんな風にトレペで作品を保護していました。


そろそろ、少しずつマンガ描いていきます!
お楽しみに!!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする