ひさへ的ポンコツ脳内劇場

マンガ描いてピアノ弾いて料理(栄養士免許有)も作ったりの引きこもり主婦。無断転載お断り~。

まるで白鳥なアタシ。

2017-03-14 | ピアノ演奏動画
毎度おなじみ流浪のブログ。


まるで、自分はハクチョウ・・・?って何様だ?
って感じですね。

よーこそ!ひさへ・ピアノスキーのお部屋へ!!



最近、結構ピアノ弾いてます。
まぁ、全盛期に比べりゃあ、ほんの20分の1くらいの時間ですが…。

弾く時は未だにテーピングによる小指の保護と補強は欠かせませんけどね。
テーピングすると、指の心配や不安が薄れて、安心して演奏に没頭できるんです。




しかし、


本日の、



演奏動画。



指の補強・保護、一切、していません。



何故?




ゆる~い曲だから?


それも一つの理由です・・・が、



後半、トレモロでのメロディが10小節も続きます。


マンドリンを思わせる、優雅な「トレモロ」
このトレモロ、右手1~4(親指~薬指)までを
回転するように弾くテクニックです。

指4本、なので小指は関係ない!と、思いきや、
薬指と小指は連動しています。
テーピングで小指の自由を奪ったら、薬指の動きも制限されて、
綺麗なトレモロになりません。

なので、

今回、テーピングはなし!






で、このトレモロ、こんなイメージ・・・?



でもね、水面下では・・・。



アタシも優雅に弾いているつもりですが、顔は必死!





この曲、とってもキレイな曲で、アタシひと耳ボレしてしまい、
どーしても弾きたい!
という、わがまま病を発病した。

なので、耳コピーの会社に音源を送って、楽譜にしてもらって11500円だった!!


「高級曲」?なのだ。





ジョージ・ウィンストン
「ひとりぼっちのワルツ」
















コメント (29)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする