いや~、お久しぶりです。
インスタの方が大盛況で、(あくまで当社比)
フォロワーさんや「いいね!」が
世界的規模で増えている状態。
それと同時に
「amazing!」
「great work!」
等、賞賛のメッセージがわんさかで
ちょっとしたウハウハ状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/78/cfbcff138be480b56492fe515c626d93.jpg)
放浪的狂詩曲。
ラミ君も4冠でウハウハだね。
娘も第2位志望校に余裕の点数で合格しました。
実力はついたみたい。
センター試験も理数系はほぼ満点。
でも文系がかなーり怪しい結果。
なので、第一志望校はちょっと危ない感じだけど、
今年は合格した学校に入学して頂きます。
そして今年は雪解けが早くてビックリ。
温暖化を感じます・・・。
インスタの方が大盛況で、(あくまで当社比)
フォロワーさんや「いいね!」が
世界的規模で増えている状態。
それと同時に
「amazing!」
「great work!」
等、賞賛のメッセージがわんさかで
ちょっとしたウハウハ状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/78/cfbcff138be480b56492fe515c626d93.jpg)
放浪的狂詩曲。
ラミ君も4冠でウハウハだね。
娘も第2位志望校に余裕の点数で合格しました。
実力はついたみたい。
センター試験も理数系はほぼ満点。
でも文系がかなーり怪しい結果。
なので、第一志望校はちょっと危ない感じだけど、
今年は合格した学校に入学して頂きます。
そして今年は雪解けが早くてビックリ。
温暖化を感じます・・・。
ラミ君4冠だったんですかあ
良かったです
世界の扉どんどん開きつつあるんですね
私がフォローしていた彫刻家さんも
gooブログでは目立たなかったのですが
フェイスブックで一気に世界の扉が開いたようで
そちらの対応に追われて
ブログは辞められてしまいました
ひさへさんには
ココからしばらくグレートワークスを披露して
ひさへさんの神髄の二本柱のもう一方である
ニッポンの主婦としての一面や北海道の生活の話など漫画で紹介したりして
意外性とギャップのジャブを入れつつ
ブランディングしていってほしいのが
私の野望・・・( ̄▽ ̄人)☜関係ないし
あと数本くらいひさへ巨匠に神髄ありますし
私の与太は置いといても
ご発展をお祈りしております( ̄▽ ̄)ノシ
ちいちゃんもひとまずは安心できるようですね。
お弁当から解放されて、ゲージツの世界へまっしぐら!
なんでんかんでんアップしてちょれい!
すごいねー!動画を見たら驚き~~~!
確実に腕を上げてるね!(^-^)
しばらくは技術をみがきながらイラストを描いて行こうと考えています。
インスタ経由でこのブログにも訪問してくれている人もいて嬉しいですね。
なので、こちらのブログも手は抜けません。
そもそもインスタとブログ、表現する形がビミョーに違いますもんね。
その形に合った内容をアップしたいなぁ。
麦さん、何度もコメントをありがとうございます!
そうなったら娘にも作らせる!
今描いているマンガが難しくて、手こずってます。
それさえ描いちゃえば、色々と更新したいんだけどね~。
娘が熊本のお友達に「ちゃんから」って言葉教えてもらって喜んでます。
インスタで世界を制覇とか・・・
娘さん、余裕で進学出来ますね。
理数系が良いと言うのはこれから強みになりますね。。。
私なんか理数系は弱かったからなぁ〜〜
まあ、文系なので、、、大学では第二外国語は
「インドネシア語」を履修して居ましたが・・・
1970年代の終わり頃なので、珍しく思われて居ましたけど。。。
これからは、世界を相手に、ひさえさんは邁進なさるんだ。
羨ましいです。。。( ^∀^)
まぁ、上ばっかり!上しかいない。
しかも、皆さん技術もすごくて。
当たり前なんですけど。
とりあえず波に乗りつつあるので、このまま技術を上げながら描きつづけなければなりません。
私もどちらかと言うと文系です。
夫も理数系なので、娘と数式について激論をかわしていて、「私の知らない世界」になります...。
インドネシア語ですか。
今の時代だと役に立ちますよね。
ほっ・・としました!
「インスタ」御盛況~も自分の事のように嬉しいわ!
私らなんか、ずっと前から!「アメイジング」!言ってるんだからさ!!
また・・ここの記事?ネタご披露~楽しみにしてるね!!