4月13日、大阪府は新型コロナウイルスの新規感染者が1099人確認されたと発表しました。1日あたり
の感染者が最も多かった4月10日の918人を大きく上回り過去最多です。また新たに8人の死亡が確認され
ています。
大阪府では「まん延防止等重点措置」が適用されて1週間が経ちますが、重症病床の使用率が9割を超え
るなど医療体制がひっ迫しています。吉村洋文知事は、感染拡大が収まらない場合は「緊急事態宣言」の
発出を要請せざるをえないとの考えを示しています。(MBSニュース 4/13 火)
昨日は兵庫県でも過去最多の391人と近畿圏での感染拡大の局面が続ている。そして東京都は510人で13日
連続で前週の同じ曜日を上回っており、政府対応の拙さが表面化している。世界では台湾、ニュージーラ
ンドのように徹底した対策で抑え込んでいる国もあり、イスラエル、イギリス、アメリカのように早期の
ワクチン接種で経済の復活に自信を見せている国もある。
日本ではまずPCR検査を拡大し感染者数をしっかり把握し、政治家、官僚がコロナ収束迄自らの報酬カ
ットし覚悟を示し、東京オリンピックを中止し、国民に自制を強く求める態度が必要だ。このままではコ
ロナの収束に程遠く、国民の不安な状態が長く続き、日本の経済が再生する迄相当な時間がかかることに
なる。
の感染者が最も多かった4月10日の918人を大きく上回り過去最多です。また新たに8人の死亡が確認され
ています。
大阪府では「まん延防止等重点措置」が適用されて1週間が経ちますが、重症病床の使用率が9割を超え
るなど医療体制がひっ迫しています。吉村洋文知事は、感染拡大が収まらない場合は「緊急事態宣言」の
発出を要請せざるをえないとの考えを示しています。(MBSニュース 4/13 火)
昨日は兵庫県でも過去最多の391人と近畿圏での感染拡大の局面が続ている。そして東京都は510人で13日
連続で前週の同じ曜日を上回っており、政府対応の拙さが表面化している。世界では台湾、ニュージーラ
ンドのように徹底した対策で抑え込んでいる国もあり、イスラエル、イギリス、アメリカのように早期の
ワクチン接種で経済の復活に自信を見せている国もある。
日本ではまずPCR検査を拡大し感染者数をしっかり把握し、政治家、官僚がコロナ収束迄自らの報酬カ
ットし覚悟を示し、東京オリンピックを中止し、国民に自制を強く求める態度が必要だ。このままではコ
ロナの収束に程遠く、国民の不安な状態が長く続き、日本の経済が再生する迄相当な時間がかかることに
なる。