正月開けて2日は横浜に散歩に出かけて、赤レンガ倉庫から山下公園へ向かいました。山下公園は施設
の改装があって少しずつ景観が変わってきています。

海を眺めていると落ち着くのは不思議なモノです。遠くには飛鳥も見ることが出来ます。コロナ禍に慣
れて客が戻ってきていると聞きました。

この日は午前中ということもあり、ベンチに座っている人をあまり見かけません。座ってみると風も気
にならないし、気分がいい。

氷川丸を係留している太いチェーンにカモメがとまっていました。以前見た時には沢山いましたが、今
は数える程。

この時期でもズイブン花が咲いているのですね。マメに手入れをしているのでしょう。

散策する人ものんびりムードで、静かにゆっくり時間が流れていきます。

海に浮かぶカモメ。波間に漂っている感じがたまらん。

この日の横浜は昼位まで、よ~く晴れて気持ちのいい陽気でした。コロナはなかなか収束しないのであ
ちこち出かけることも躊躇しがちですが、家に籠って不安がっていても気分が落ち込んで体に悪い気が
します。やはり天気のいい日には人込みを避けて出かけるといいのではないでしょうか。
の改装があって少しずつ景観が変わってきています。

海を眺めていると落ち着くのは不思議なモノです。遠くには飛鳥も見ることが出来ます。コロナ禍に慣
れて客が戻ってきていると聞きました。

この日は午前中ということもあり、ベンチに座っている人をあまり見かけません。座ってみると風も気
にならないし、気分がいい。

氷川丸を係留している太いチェーンにカモメがとまっていました。以前見た時には沢山いましたが、今
は数える程。

この時期でもズイブン花が咲いているのですね。マメに手入れをしているのでしょう。

散策する人ものんびりムードで、静かにゆっくり時間が流れていきます。

海に浮かぶカモメ。波間に漂っている感じがたまらん。

この日の横浜は昼位まで、よ~く晴れて気持ちのいい陽気でした。コロナはなかなか収束しないのであ
ちこち出かけることも躊躇しがちですが、家に籠って不安がっていても気分が落ち込んで体に悪い気が
します。やはり天気のいい日には人込みを避けて出かけるといいのではないでしょうか。