よしーの世界

好きな神社仏閣巡り、音楽、本、アートイベント情報を中心にアップします。

ザビエルの見た日本   ピーター・ミルワード

2024-12-01 08:00:36 | 

フランシスコ・ザビエルの名は教科書にも登場し、よく知られています。ザビエルはアジアで

布教中にマラッカで最近発見された幾つかの島の話を聞き、その中でも日本人がどの国民より

も知識に飢えていると知り、興味を抱きます。そして1549年に来日し、旺盛な行動力で鹿児島、

平戸、山口、京都を訪れ布教に邁進しました。

 

ザビエルは手紙の中で、日本人は控えめな、度量の大きい国民で、徳と文学を愛好し、学者た

ちすべてに対して敬意を示すと書いています。日本の気候は温暖ながら、ハリケーンや地震の

自然災害が度々起こり、質素な食事、冬の厳しい寒さには悩まされたようです。さらに、しつ

こく質問しに来る者たちが昼も夜も跡を絶たず、解放されることがほとんどありません、と嘆

いてもいます。

 

話の中に、日本人を悩ますことの一つは、地獄という獄舎は二度と開かれない場所で、そこを

逃れる道はないという教えで、彼らは亡くなった子どもや両親、親類の悲しい運命を救う道も

希望もないことに絶望します。ザビエルにすれば神は唯一で、それ以前の歴史は否定されるの

です。

 

日本の僧との討論ではとても効果的にやったので、自分たちが批判し、反駁すると、彼らはぐ

うの音も出ませんでした、と自らの優越性を誇っています。やはり絶対的な善と悪の価値観は

常に敵を造り、白黒はっきりさせるので、多様な価値観を認めることは出来ないでしょう。

 

ザビエルの見た日本   ピーター・ミルワード/松本たま訳     講談社学術文庫

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 24年度補正予算案 「額あり... | トップ | 初冬の浅草散歩 ~浅草寺~ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まかろん)
2024-12-01 10:21:34
よしーさん、いつもご訪問有難うございます。

こんな昔から、
日本人は真面目で温厚に生きてきたのかと
思うと嬉しいです。

外国人を安易に入れたり妥協したりする前に、
この日本らしさを大切にしてほしいなと思いました。

当時の仏僧さんは思ってもない論争に
目を白黒させたでしょうね。

ザビエルさんは自説を誇っておいででしたが、
今のSNSで鍛えられた日本人なら負けないのでは・・と思いました。

いよいよ師走ですね。
ご訪問有難うございました。
今年最後のひと月を、元気にお過ごしください😊
返信する
よしーの世界 (よしー)
2024-12-01 10:51:07
いつもコメントありがとうございます。
もう師走ですね。寒暖差も激しいので
ご自愛ください。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事