こんばんは~^^
今日は^^ちょっと嬉しい事が、、、
それは、内緒(笑)
晩御飯
鰤の照り焼き

蓮根の明太子詰めステーキ(笑)

サラダ風 酢の物

お味噌汁


ミカン農家さんの おみかん ↓

大 8個 中 8個 で 600円でした。



ウォーキング帰りのお買い物 ↓




昔 家電製品が普及してない時代は 電気代って?
テレビも電話もなかったし~
不便を買って出れば、電気代も節約できるはず
しかし 一旦楽すると、後戻りできませんね!
手洗いで洗濯すれば、洗濯機に掛かる電気代は不要
冷蔵庫も 冬はコードを抜いて ベランダで食品保存も?OKでは?(笑)
他に、掃除も クリーナー使わず モップで済ます。
蛍光灯はローソクで、、、(笑)
一か月 そんな生活したら~節電できますよね^^
家に居て暇なんだし~やってみたら?

イヤイヤ そこまでする必要はないけど 節電は心がけないとね^^
食後の後片付けは夫の仕事なんですが
いつも気になる事が~
ディスポーザーを必要以上回し続けてます。
いつまで回してるん?
30秒で十分です。
それも電気代掛かってるんよー
小さな事からコツコツと、、、 西川きよしですぅ~

ケチってる訳ではないけど、無駄な電力消費は省きたいね、、、
心がけひとつ
夫に、ゆうと、、多分 不機嫌になるので、、言わずに我慢します(笑)
後片付けしなくなると^^もっと困るから^^

↓ ↓ ↓ 応援ポチ よろしくです!

にほんブログ村

にほんブログ村

家庭料理 ブログランキングへ

日記・雑談(60歳代) ブログランキングへ
有難うございました^^
