こんばんは~^^
今日から6月がスタート!

6月と言えば、、june bride を思い出す
イエ、私は、6月の花嫁ではなかったけれど、 june bride って注目されましたよね?
欧米では6 月に結婚すると生涯幸せな結婚生活ができるという言い伝えがあるそうですね。
happyでromantic なイメージがあり^^憧れました。

6月=日本は、梅雨 鬱陶しい時季なのに・・・

そうそう、6月は娘と孫息子の誕生月でもあります。
ちょっと早いけど、忘れないうちに おめでとう~^^
娘も嬉しくないお年頃に(笑)
心が荒むと老けが早くやって来るよ~
しんどい事もあるけれど意識して明るく過ごして欲しいな~

病に好かれる事のないように~
見た目より、健やかな人生を歩めることが一番大事ですから、、って
私? 聴かんといて~ トホホ

お昼
お好み焼き


豚肉なし、アミエビ カニカマ 卵 きゃべつ 人参 ネギ 長芋 天かす
晩御飯
ピーマン&椎茸の肉詰め





ミネストローネ ジャガイモ 玉葱 人参 豆苗 具が沈んでる(笑)


今朝、夫が頭痛治った?と、、
めずら~気にしてくれてたんだ~と
イエネ、一昨日から頭痛に悩まされていました。
普段 頭痛持ちではないので、不安でした。
両親ともに脳疾患で亡くなったので~LDL値が高い事もあり、
もしかして、私も、逝く? これで?
昨夜は寒かったし 湯船に浸かって身体を温め ( 最近はシャワーだけれど )
早目に就寝
今朝は 頭痛治まっていましたが、また夕方頃からジーンと痛む
昨夜 就寝中に私、唸り声上げていたそうで、、って どんなんや^^
発作を起こすのではと、夫が ヒヤヒヤ ドキドキだった模様^^
身体に不調があると心身ともに緊張感で疲れますよね~
そのせいで? 唸っていた?(笑)
入浴し身体を温め 早目に床に就いたのがよかったのかも?
この歳になると ちょっとした身体の変調で、死を考えたり
いつ何が起きても不思議ではないお年頃
若い頃なら なんか痛いわ~で済んだけれど、
かなりネガティブ思考になってます。
大病も経験し持病もあれこれあるので・・・
今日もお立ち寄り有難うございました~^^
応援ポチ頂けると嬉しいです^^

有難うございました^^