こんばんは~
雨が降り続いてる~
↑ オクラの花が咲きました^^
胡瓜の収穫がそろそろ、菜園にとっては有難い雨かも、、大雨は困るけど
毎年 我が家のプランター栽培は梅雨に豊作^^ 胡瓜のみですが~
スーパーで買う胡瓜とは歴然の差、、fresh~ で美味しい^^
もうすぐ~^^
大地震が起きると非常食や飲料水を買い込んだりしますが
その時だけで、、徐々に忘れる、、非常食用に買った食品も、消費して、、、なくなってるし~
また仕入れとかないと、、、
災害が起きるとスーパーやコンビニの商品も品切れになる、、、
道路が寸断されると流通も滞り、欲しいものが手に入らなくなる。
やはり最小限必要な物はストックしておかないとね~
飲料水は、多めに買ってあるけれど消費期限切れてるかもー! 要チェックです。
一人当たり一日に必要な水は、大人で3Lぐらいだそうです。
非常時は食事から摂れる水分は限りあるので、これくらいは必要だそうです。
我が家は大人二人 マンションなので10日分ぐらいは要備蓄、
60L、、、2LのPB×30本 1ケース6本入りだから~5ケース備蓄しておけばいいのかな~
在庫チェック 一年後消味期限分で9ケースあり、、、飲料水はOK!
あと、またカップラーメンとか食料も備蓄しなくては、、
それと日用品も多めに備蓄して置こう~
車ないし、、ネットで買えばいいよね~
↑ 食器棚の耐震 これでも大地震が来るとどうなんでしょうか?
晩御飯
塩鯖フィレー
今日もお立ち寄り有難うございました~^^
応援ポチ頂けると嬉しいです^^
日記・雑談(60歳代) ブログランキングへ
有難うございました^^