シニア主婦 74歳の独り言

齢の離れた高齢夫婦の動きない日常
食事や買い物などup
愚痴もしばしば(笑) 独り言です。

震度5弱  お昼 バラ寿司  晩御飯  バラ寿司残り+豚肉焼き肉

2018年06月18日 | 日記


こんばんは~



今朝8時前に震度5弱の地震が

ブログチェック中の出来事

近畿全般 震源地は大阪北部、、で震度6弱

大阪府内17万戸は停電してると、ニュースで流れました。

交通機関にも影響 電鉄は全線運休など、、、

最近 各地で地震が多発、大地震の予備軍では、、と危惧していました。


阪神大震災の時は震度4でしたが、、早朝 就寝中だったので 飛び起きました。

飛び起きたのは私だけ、、夫は起きる様子がない。

地震よ地震、起きて起きて~と娘の部屋へ 地震よ~はよ―起きてーと

娘も即起きようとせず、、何持って行ったらええのん? なーんて呑気な事言ってました。

真冬の寒い時季 飛び起きて貴重品をかき集め(笑)夫を起こし 娘を起こし

寒い時季ゆえコートを2枚手に持ち階下 キッチンへ テレビをつけて様子見してました。

よくよく考えると2階に居る方が安全だったみたい^^

家が倒壊したら1階は 圧死の可能性大でした。





余震が起きてライフラインが寸断したら大変と ガス使えるうちに何か作っとこ

で、朝から バラ寿司を作る事に

あれー?ガスが点きません。。。

マイコンメーターの安全装置が作動 ガスを遮断、、したみたい・・・

取り敢えず 椎茸 牛蒡 人参炊くのに、カセットコンロを引っ張り出し炊き ↓ このように^^(笑)





時間が経過してからガスメーターのボタン押してリセット 復活 事無きを得ました。。。

ライフラインがストップすると、どんだけー不便になるか、、

いつも何気なく使用してる水道 電気 ガス、、、ですが

また防災グッズもチェックが必要、、、

喉元過ぎれば、では、イカンイカン

今日はマンションのエレベーターも止まってました。 

中層階なので上がるのしんどい事(笑)


lunch


バラ寿司









あるものでね~雑魚 椎茸 人参 牛蒡 大葉 胡麻 卵 胡瓜 海苔


お昼にちらし寿司って、我が家にとっては^^めずら^^

美味しかったです~


dinner 


バラ寿司残ってまーす^^





これだけでは、と 

豚肉焼き肉を葉っぱ(笑)で包んでeat ^^

















今日もお立ち寄り有難うございました~^^

応援ポチ頂けると嬉しいです^^



日記・雑談(60歳代) ブログランキングへ

有難うございました^^