シニア主婦 74歳の独り言

齢の離れた高齢夫婦の動きない日常
食事や買い物などup
愚痴もしばしば(笑) 独り言です。

猛暑に付き車が恋しい~   昨日の残りの餃子で

2018年07月15日 | 日記


こんばんは~^^


朝から、一気に気温上昇 

クーラーから離れられないって~随分前から一日中付けっ放し

寝る時に寝室 起きればリビング フルフル~快適^^ 

電気代は当然うなぎ上り~トホホ 


被災地でボランティアされてる方々 尊敬してます。

気持ちがあっても、とても行動には移せない、、

普通に暮らしていてもしんどい身体 

もっと元気で体力あれば、少しでもお手伝いしたい、、とゆう気持ちはあります。

気持ちだけではね~何の足しにもならん! 


土砂で浸水した家々 この暑さの中の片づけは容易な事ではない。

大変なご苦労です。

かと言って、そのまま放置できないし辛いですね~

また避難所生活されてる方はクーラーもプライベートもない生活

耐え難いけれど、仕方ないのですね~

くれぐれもお体に気を付けてくださいね。


叔母の病院へも、、やはり行けそうにない、この暑さ

今朝テレビで、、気温36度であっても陽が当たる場所に出ると50度くらいになってるそうですよ。

外出時は できるだけ日陰を選んで行動しないとね~

リビングの避暑対策として 窓の外にはサンシェード 窓ガラスには熱射線 紫外線を遮断する網のようなシート貼り付けています。

その上 少しでも外気熱を遮断しようと 鬱陶しいけどカーテンも閉めたままに、、← ここまでするのは初めてです。

クーラーの効きが悪いので買い替えを検討中でしたが 設定温度を25度に下げると、冷えてきました。

電気代恐ろしいけれど、熱中症予防には、やむを得ん、しばしこれで・・・

家の中ですと薄いTシャツ一枚でウロウロOKですが 外出時そうはいきません。

日除けに長袖羽織って~暑いでしょ!?


両眼複視が2ケ月で回復したのに、、車処分してしまって~って前からあまり乗っていなかったので経費考えると処分検討中でしたが~

こんな暑い夏が来るなら、、叔母が入院するとわかっていたら、もう少し置いとくべきだったなーと、ウジウジ

今 車があれば、行動もラクにできたはず、、と 済んだ事、今更言ってもしゃーないでしょう? イチイチゆうんじゃないよ!  ( 独り言です、  )



今日は手抜きです^^

昨日作った餃子の残り、冷凍にしたけれど、これ食べよ ^^




↑ 今日は綺麗に焼けました^^













昨日と同じ物を食べるのイヤだとゆう方いますが、、平気です^^夫もね~

不味いものならイヤですが、美味しいし好きだし^^

ふたり分のおかず作るのって同じ手間掛かるし 2日分作れるものは作って同じメニューで2日続けるってどうよ?

手間も省け 食費光熱費も減るのでは?

年金生活節約に、、どれだけ食費が浮くか、、やる価値あり?(笑)

週一でも週2でも、、、週3でも(笑)

カレーや煮物( おでん )なんかは、ほぼ ( ソフトバ〇ク CMより^^ )OKですね^^

いい方法だと思いませんか~ほぼ^^

昨日食べたからイヤだなんて、贅沢ですよ~(笑)


今日もお立ち寄り有難うございました~^^

応援ポチ頂けると嬉しいです^^



日記・雑談(60歳代) ブログランキングへ

有難うございました^^