シニア主婦 74歳の独り言

齢の離れた高齢夫婦の動きない日常
食事や買い物などup
愚痴もしばしば(笑) 独り言です。

ボケ続き・・・  ☆  今日の買い物  ☆  お昼は、はま寿司  ☆  鰤の照り焼き

2019年12月01日 | 日記


こんばんは~^^


師走突入

December starting (笑) ← リンゴチャン風^^



売り場の前面にカレンダーが並んでいるのを見ながら、なんで?今頃カレンダー?

不思議に思いながら~ あ^^もう年末なんだと気づく

月日の流れが速すぎて、びっくり

今年も変化のない一年だった。

体調は思わしくない日が多かったけれど、、入院するほどではなかったし~

夏の間は、ともかくしんどくてしんどくてたまらなかった。

涼しくなって、ようやく外歩きも苦にならぬようになりました。

心待ちにしていた AUTUMN 足早に過ぎ去った。 お待ち―!!!(笑)


今日は寒さも緩るぎ お昼は、ちょっと遠いけどはま寿司へ





100円回転寿司 平日は一皿90円を売りにしてるけど、、

今日食べたのは 100円皿×5 150円皿×6 椀 100円×2 1760円でした。

150円皿多いけど、これが?150円って感じしました。




帰り 食品スーパーへ






鰤の切り身383円 

デパ地下ですとお値段、倍します。

まぁー大きさが倍ありますが^^

なので お値段相応?

鰤 夫はあまり好きではないので小さい方がいい~私も少しでいい~

晩御飯


鰤の照り焼き他





さんまさんがコマーシャルされてる だしまろ酢で照り焼きに ( 照りでなかったけど )

美味しかったですよ^^


今日の出費   


はま寿司  1760円-220円 ( 青さ汁無料券 ) 1540円

スーパー  3070円

100均  440円



ついでにカレンダー買いました。

キッチン用 メモ用ですから 100円でいいのだ!


total  5050円 でした。 


それがね、、はま寿司のレジで、わたし 3000円出した。。。

レジの方が不思議そうに、まず 1000円はお返ししますね!と・・・

あ、、、2000円出せばいいのに気前よく3000円も、、、

こんなお寿司で千円札が3枚も出ていくと、、内心 ドキドキ、、ボケでした。

ふたりで1540円  それなりのお値段(笑)



昨夜 3合御飯を炊いて残りはタッパに入れて、今夜食べる予定で冷蔵室に置いてあったのに

また 御飯3合炊いてしまった。

なんでしょ? このボケ続きは・・・・認知症とか関係ないかな~


今日もお立ち寄り有難うございました~^^

応援ポチ頂けると嬉しいです^^



にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村


にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村


日記・雑談(60歳代) ブログランキングへ



家庭料理ランキング

有難うございました^^