9月5日、月曜日。 台風 12号の影響で、雨が降ったり、晴れたりの安定しないお天気でした。
湿度が高くて晴れると蒸し暑いです。
しばらくこのようなお天気が続きそうですね~~
今日はかかりつけていた歯医者さんへ久しぶりに行き、メンテナンス・ケアーをうけてきました。
治療済みの歯に 隙間が出て、 噛みあわせなどを診ながら、新たな治療と調整を次回から、
しばらくうけるようです・・・ いくつになっても歯医者さんは苦手なのです。うぇ~~ん ・・・
今日は 8月に撮った、雑木林の中の栗の木の写真です。
雑木林を切り開いて造った掛川の里山のお茶畑です。
そのお茶畑へ行く農道や、通る車道の路側帯には、昔ながらの雑木がそのまま残っています
車で走る道すがら、雑木林の名残のように 大きな栗の木がありました。
何も手入れをしない茂り放題の栗の木です。
下から見上げますと 小さな青いイガグリが沢山生っていました。
青かったイガグリも、今頃はそろそろ色づいて小さな栗の実が入っているのかもしれません
掛川は、食用の和栗の産地でもありますので、この秋に収穫される和栗が出回る頃は、
もう少し涼しくなって秋めいた頃で、その頃出回る秋の和洋菓子も楽しみです。
より暑くなってきました。
近くには植えた栗の木はありますが、湖北の気賀、三ケ日の方にいかないと自然の栗は有りません、野生の栗は
実は小さいですが美味しいです、昔子供達と拾いにいきました。なつかしく思い出しました。
まだ、残暑の厳しい日もあろうかと思います元気でお過ごしください。9264
ひと雨降ってよかったです、恵みの雨ならいいのですが、
また台風 13号が発生して今度は東海にも影響が出る
かもしれない予報です・・・
雨は降りすぎても困ります、
被害が出ませんようにと思います。
蒸し暑いです、体調にお気を付けてお元気でいらして
くださいね~~(^・^)