2024-11-29
晴れて青空でしたが急に寒くなりました。
イチョウの葉が色づいてきました。
朝晩冷えるようになりました、暖かくしてお過ごしくださいね!
2024-11-29
晴れて青空でしたが急に寒くなりました。
イチョウの葉が色づいてきました。
朝晩冷えるようになりました、暖かくしてお過ごしくださいね!
2024-11-27
朝晩と日中の気温差が大きいです。
今日の日中は穏やかに晴れて青空でした。
今日の1枚
通り道沿いのみかんの木。
街路樹が色づいてきました。
市内の各スーパーや店舗では、
今クリスマス商品と歳暮・正月用品等で賑わってきました。
今年も もうすぐ12月という事を気付かせてくれる季節になりましたね!
1年のはやいこと、12月も体調にはくれぐれも気を付けて、
お元気でお過ごしくださいね!
2024-11-26
昨日は晴れて青空でしたが、
今日は曇天 午後から小雨になり、夕方からは大雨に。
そんな寒々しい天気でしたが、
グループラインで綺麗なコラージュを頂いて気分が明るくなりました。
2024/11/24
休日健康散策ウォーキングをされて見掛けられた自然をお写真に収め、
綺麗に作成されたコラージュになります。
11月下旬になって日の入りが早くなりました。午後4時半頃には暗くなり、
反対に朝の日の出は遅くなり午前6時半頃に夜が明けてきます。
サマータイムとウィンタータイムではありませんが、
夏と真逆になってきました。
早朝は気温がひと桁台に下がるようになりますので、
身体を冷やさないようにしっかりと防寒されてお元気でいらしてくださいね!
キレイに紅葉した柿の葉と大きな柿の実、
暖かそうなモコモコの茶色のコートを着たようなビワの白い花、
ピンクや白花の小菊が可愛く咲いていて初冬らしいです。
立派なお寺さんの参道や庭園は豊かな木々に囲まれて静寂で、
色づいてきた木々のグラデーションが美しいですね~~。
11月の花だより、今回も丁寧に仕上げられていて素晴らしいです。
綺麗なコラージュを頂いて励ましてもらってありがとうございます。
体調に気を付けてこれからもお元気でいらしてくださいね!
♫(^○^)♪
2024/11/26
曇り空でしたがヤツデの花を見掛けました。
静岡県内夜間大荒れの天気でしたが、
27日は大雨が通り抜け晴れる予報になりました。
日中の気温は21度と何と季節外れの暖かさのようです。
お元気でいらしてくださいね!
2024-11-25
はやいもので11月も下旬になりました。
今日は18度、風がなく穏やかに晴れて明るい青空でした。
夏は青々としていましたが黄金色になってきました。
私もツワブキの花を見掛けました。
違う場所の植え込みで磯菊も、
出先からの帰り道、大回りしながら、
車の中から久し振りに何枚か写真を撮りました。
明日は午後から曇り空、夕方からは雨の予報に。
お元気でお過ごしくださいね!
2024-11-18
今日 綺麗なコラージュをグループラインで頂戴しました。
休日の早朝に長く続けられている健康散策ウォーキングに出られた時に
眺められながら撮られたお写真をコラージュに作成後、
花だよりとしてラインで届けてくださいました。
2024/11/17日、当日の作品no325 になります。
当日の夜明け前の西の空にはまだ満月が綺麗に眺められ、
東の空からは日の出の朝日が辺りを徐々に明るく照らし出し、
まぁるいお月さまと日の出の朝日を同時にご覧になり、
贅沢な大空を満喫されて素晴らしいですね。
友引ですが、大安吉日のようないい朝になりましたね~~。
ツワブキの明るい黄色い花が満開で元気いっぱい。
古刹龍潭寺の庭園も晩秋が深くなってきた雰囲気で、
下旬頃からの紅葉が楽しみです。
いつも綺麗なコラージュを頂きましてありがとうございます。
お元気でよかったです。
♫ (^○^) ♬
16日の日付が変わる頃の時間に撮ったお月さまです。
2024/11/17
日曜日、日中は風がなく穏やかに晴れて25度もありました。
出先の植え込みで花が咲いていたフウセントウワタです。
随分と久し振りにカフェ・ランプさんに立ち寄って、
久し振りに会う人とおしゃべりをしながらいいお三時になりました。
19日から気温が急に下がる予報になり寒くなりそうです・・・
体調に気を付けてお元気でお過ごしくださいね!