2022-03-30、水曜日。
今朝方の気温は12度、日中は21度まで上がり暖かい日になりました。
昨日の花曇りから一変して今日の天気は晴れて青空に。
先日頂戴しました綺麗なコラージュに春の草花が沢山載っていまして、
拝見しながら、わぁ~~もうこんなに咲いているのだわ~と、
春を感じてとても気分が弾みました。
そして私も春を探しに出掛け見つけた草花の写真になります。
レンゲが咲いているのを見掛けて、
シロツメクサも咲いていて、
頂戴しましたコラージュと同じクサイチゴを見掛けた時には嬉しかったです。
初夏を思わせるようなシャガの花も同じように見掛け しみじみと眺めて。
色々な花々が咲いているのを教えてもらって春を深く感じ入りました。
帰り道 小川沿いにはまだまだ菜の花が咲いていたり 楽しい草花探しになりました。
ここからは今日のスナップ写真になります。
今日の晴れた午後におうちコープさんが配達に来てくれました。
コープさんが届けてくれた青果類です。
今日も重い物などを丁寧に届けてくれて助かりました。
今週も美味しく頂いて元気でいなくっちゃです。
こちらは越冬した昨暮のガーデンシクラメンや正月用の小さな寄せ植え、
ヒヤシンスの花後やチューリップの球根を植えていた鉢物など、
庭の鉢物を寄せ集めた写真です。
暖かくなってきましたらチューリップに芽が出て、
今朝、赤いチューリップが咲いていました。
静岡県、染井吉野桜は今日が八分咲きで満開のニュースでした。
桜は今、まさに見頃ですがこの先は寒の戻りの予想で花が長持ちするようです。
明日は年度末、明けますと4月新年度。
桜の花が長持ちして色々な行事に華やかさを添えるといいですね。