10月30日、金曜日。 今日も朝から晴れて快適な秋日和になりました。
少しずつ気温が下がってきてはいるものの日中、家の中では気温が23度あり半袖でした~
夕方日が沈むと、急に外の気温が下がり、さすがに長袖をはおり、夕飯の支度に取り掛かりました。
明日がハロウィン、ニュース番組では前日から仮装をしたりして賑わう都心を放映しています。
お祭り騒ぎに眉をひそめる所もありますが、バレンタインを上回る経済効果があるらしいですね~
報道や宣伝に弱い、ミーハー的中高年として、 ちょっとハロウィン的な飾りをしました~~~~~
かぼちゃならぬ、地場浜松産次郎柿で、
ハロウィンのお飾りです~~
ネコ毛布の上でお昼寝中のネコちゃんを
起こして撮りました~~
こんな事をして遊んでいたので、夕飯は手間が掛からない簡単な、おうちごはん!になりました。
果物とヨーグルトです~
浜松産次郎柿・ 岩手産サンジョナゴールドりんご、
プレーンヨーグルトに黒豆煮豆と、えごま油をかけました~~
チャーシューサラダと
トラウトサーモンのレモン締めです~
大きめのボウルに、きゅうり・玉ねぎスライス・チャーシュー千切り・コンソメガーリックパウダーを入れ、
混ぜ合わせて盛り付けます。トラウトサーモンとレモン・カゴメ高リコピンとまとを周りに並べて、三つ葉を
添え、上からピエトロしょうゆドレッシングを少々かけて、出来上がりです~
かぼちゃ・エリンギ・ソテーと
焼きねぎ・西京みそ漬け鮭の切り身焼きです~
かぼちゃはレンジでふかしておきます。鍋を熱し、火を弱めてグレープシードオイルを入れ弱火でふかした
かぼちゃと、エリンギをソテーして取り出します。グリルで長ねぎ・西京みそ漬け鮭を焼き、出来上がりです
ちょっと焦がしちゃいました~~~
納豆とおひたし、
箸休めです~
玉ねぎスライス・キムチ・しそ昆布をのせた納豆と、タップリの湯でゆがいた小松菜のざく切りおひたしです
国内産たけのことおかかの薄塩含め煮の、土佐煮です~
今日のヘルシーおうちごはん!の夫の分をまとめて撮ると
こんな感じになります~~
明日からフィギュアスケート・グランプリシリーズ、カナダ大会が始まります。
日本代表の若者の活躍が楽しみですね!
個人的には明日から土日連休になります。出先で食事を済ませますので、おうちごはん!はお休みに
なります。 静岡明日のお天気は晴れて、気温は22度、いい秋日和の予報です。
晴れてカラリと気持ちよく、お元気でお過ごしくださいね~~~~~~~~~