お出かけ発見独り言

何か発見した事・感動した事などの独り言を
写真付きでアップしたいと思います・・・
(^・^)/ (=^・^=)/

2024-10-29

2024-10-30 | お出かけ

2024-10-29

今朝方は小雨が降り昨日よりもぐっと気温が下がり14度でした。

日中もぐずついた天気で20度に届かず冷えました。

ここ何日か不安定な天気が続いています。

体調にお気を付けください。

 

今日グループラインで綺麗なコラージュを頂きました。

2024/10/27

日曜日の早朝に健康散策ウオーキングをされて、

自然を満喫され作成されたコラージュになります。

この日は気温が下がり生憎の曇り空・・・

輝かしい朝日は雲に覆われていてお出ましにならなかったようでしたが・・・

夜明けと同時に赤みが増してきた木の葉を鑑賞されたり、

ジュズダマを見掛けられたりと自然の移ろいを楽しまれたようです。

少しずつ秋色に変化してきたコラージュが美しいですね~~~。

綺麗なコラージュを頂いてありがとうございました。

お元気でよかったです。

♬\(^o^)/♪

秋雨前線や台風の影響でぐずついた天気ですが、

雨曇りの日もお元気でお過ごしくださいね!


2024-10-27

2024-10-28 | お出かけ

2024-10-27

朝方は薄日が差したりもしましたがひんやりと18度で曇り空、

日中はどんよりと曇り 霧雨から小雨になり23度でした。

もう暑くもなくまだ寒くもなく小雨でも過ごしやすい季節になりました。

投票所の近くで見掛けた甘柿の次郎柿です。

今年も甘柿が鈴なる季節に。

近所の方が畑から抜いて持たせてくれた葉ねぎです。

投票後は地元の小さなスーパーへ立ち寄り、

柑橘の実を買ってきました。

帰宅後 袋から出しますと、

かぼす・すだち、3個で100円、極早生のS玉みかん 一袋498円と、

地元の地場産果実は器量が今一つですが新鮮でお安いです。

暑かった夏から徐々に気温が下がり秋色の果実が出回るようになりました。

ささやかですが、ビタミンカラーで元気が出て。

しばらくブログをお休みしているうちにカメラを重く感じるようになり、

今は出先でスマホから1~2枚写真を撮るのが精いっぱいに。

そんな日常ですがまた今日の1枚を撮りたいと思います。

不定期なブログを観て下さって、

ありがとうございます。


2024-10-26

2024-10-27 | お出かけ

2024-10-26

ちょっと肌寒い曇り空でした。

通り道で柿が色づいて鈴生りです。秋らしいです。

車を停めてスマホで1枚写真を撮り、久しぶりにバイパスを走って、

伸びていた髪のカットにららぽーと磐田へ~~~。

用事が済んだ後 今まではスタバかタリーズでお茶休憩をしていたのですが、

今日はカルディでどうぞとすすめてくれたサービスの紙コップのコーヒーを

初めていただいて、カフェで休まないで帰宅しました。

気温が下がり曇りや雨でぐずつく週間天気予報になりました。

寒暖差や体調に気を付けてくださいね!


2024-10-25

2024-10-26 | お出かけ

2024-10-25

先週10/17日に頂いた贈り物です。

豊橋名産 ヤマサのちくわ詰め合わせ、

鯛ちくわは風味がよく板蒲鉾と同じようにシコシコ感がありますので、

生のまま わさびと青みかんを搾った?ポン酢風につけて、

28度にも気温が上がり暑かった10/18日と10/19日に、

さっぱりと大変美味しく頂きました。

10/20日は1日で気温が10度近くも下がり朝は肌寒い日になりました。

この日は、ヤマサのちくわ屋さんの おでんセットを夜に頂きました。

冬場とは違って大鍋でコトコト材料を煮込むのではなくて、

おでんセットから小分けにした少しの量をあたためて、

冷え始めた晩に頂いたのですが、お椀からふんわりいい香りや湯気が立ち、

練り物は上品なお味で 旨みのある出汁が美味しく、

今季早々にヤマサのちくわ屋さんのおでんに舌鼓をうちました。

美味しい物をご馳走になりました。贈り物のお気遣いありがとうございました。

豊橋名産ヤマサのちくわ屋さんは、愛知県の豊橋市になります。

 

2024/10/25

今日空き地で見掛けたススキです、少しずつ秋らしくなりました。

曇り空が続きそうですがお元気でお過ごしくださいね!


2024-10-23

2024-10-24 | お出かけ

2024-10-23

今日の1枚

2024/10/20

グループラインで頂戴した作品no321 のコラージュになります。

散策された日曜日のこの日は気温が下がり早朝は肌寒かったようです。

あれほどのうだるような猛暑から一変して秋が訪れて。

お元気で爽やかにウォーキングされた綺麗なコラージュで、

秋の訪れを教えてくださいました。

ありがとうございました。

 

もう1枚

今日おうちコープさんが届けてくれた青果類の中からスマホで撮った1枚ですが、

先週はまだ青かった柿や早生みかんが今日は ほんのりと秋色で届いて、

青果類からもささやかですが秋の訪れが感じられました。

不定期なブログをご覧頂いて嬉しいです。ありがとうございます。

朝晩と日中は気温差が大きいです、

寒暖差に気を付けてこれからもお元気でいらしてくださいね!