お出かけ発見独り言

何か発見した事・感動した事などの独り言を
写真付きでアップしたいと思います・・・
(^・^)/ (=^・^=)/

蒸し暑い日に出歩いて、

2021-07-31 | お出かけ

2021-07-30、金曜日。

朝方の気温は24.1度、日中は32.1度で真夏日でした。

外は生あたたかい程の湿度でかなり蒸し暑いのですが午後から出掛けました。

マリーゴールドの花が元気に咲いていて、

暑さに強いヒャクニチソウ(百日草)・ジニアもイキイキ、

青田の稲がスクスク、

通り道で咲いている草花を車の中から撮りながら、

雑用を何件か済ませスーパーへ、

地場産のきゅうり・なす・みょうが等の夏野菜に加えてカラフルな野菜が、

夫のサンドイッチを買いにパン屋へ立ち寄りますと 色々な味のマリトッツオが並んでいて

ちょっと用事で出掛けましても何件か済ませているうちに夕方になり、

夫には魚屋さんのお寿司・御前崎産の生かつお刺身・出来合い物などを買って、

無事に帰宅後は、蒸し暑さで疲れましてひと息ついていましたら・・・

間もなく夫の車のエンジン音が庭から聴こえてきて~~、帰宅しました。

あらら~~、 まだいつもの定食のようなサイドメニューの用意をしていませんのに・・・

とまとやチーズ・お寿司屋さんのガリ・新生姜の甘酢漬け・セロリの浅漬け・果物など、

もう手間はかけられなくてパッと食卓に出せるものを慌てて添えた夕飯になりました。

蒸し暑さが続きそうです、

体調に気を付けてお元気でお過ごしくださいね。


頂戴したコラージュとテレビから

2021-07-30 | 日記

2021-07-29、木曜日。

昨夜から早朝まで大雨と雷で大荒れのお天気でした。

27日の晴れた日のコラージュをグループラインで頂戴しました。

27日の夕方、健康散策ウォーキングをされて見掛けられた花々や景色のお写真になります。

この日は青空で日中は暑かったのですが、日が沈みかけた頃は程よい気温に下がって、

真っ赤な夕焼けを眺められながら心地よく歩かれてお元気でいらしてよかったです。

地場産野菜でツルムラサキや空芯菜を買って来てお浸しや炒め物でよく食べますが、

ぬめりがあり栄養が豊富なツルムラサキには 可愛い花が咲くのですね~~

紫式部、或いはコムラサキの小さな花が咲き始めて季節感が伝わってきます。

綺麗なコラージュを頂戴しましてありがとうございました。

 

今日はまたまたテレビからのスナップ写真になります。

東京オリンピック、今日も若者が大いに躍動して活躍しました。

メダルの獲得数や色だけではなくこのオリンピックの為に今日迄全選手はよく頑張っています

昨日よりも更に新型コロナウイルス感染数が激増してますますおお事に、

静岡もジワリジワリと増えてきました・・・

 

大気が不安定で蒸し暑い日が続きます。

テレビの番組で雲の見分け方を聴いて、

30日もかなり蒸し暑くなる予想ですが、体調に十分気を付けて、

お元気でいらしてくださいね。


コープさんの青果類と今日の五輪

2021-07-29 | おいしいもの

2021-07-28、水曜日、丑の日。

今日も朝から33度近くまで気温が上がり湿度も高くてかなり蒸し暑い1日でした。

そんな暑い日の午後におうちコープさんが配達に来てくれました。

毎週同じような写真と記事になりますがコープさんが丁寧に届けてくれた青果類です。

保冷ケースで届けてくれた青果類はひんやりと品質が保たれていて有難いです。

今週も美味しく頂いて真夏も元気で過ごさなくっちゃです。

東京オリンピック、今日も若者が躍動して大活躍のメダルラッシュでした。

以前もらっていたスヌーピーのイラストからライン用スタンプ写真を作って遊んでみました。

色々な競技が同時間に各局で行われていますが今日は男子サッカーのライヴを、

おうちテレビで観戦。

夜8:30分、キックオフ、自国開催ですので時差がなくていいですね、

試合開始前半にまたまた久保のゴールで日本先制~~~、

守りの要・強脚のベテラン酒井のゴールで日本前半2得点で前半終了~

後半もワンタッチでパスがつながり三好のゴールで、対戦相手のフランスを引き離し、

途中からピッチに入った前田のダメ押しで4ゴール、

4 : 0 で試合終了、日本無失点でフランスに圧勝~、

何と3連勝で勝ち点9、グループA を1位で決勝ラウンドに進出です、よかったですね。

新型コロナウィルス感染が急拡大で、東京は今日3000人を超えました。

神奈川も1000人超えで近隣県を含めた関東圏がおお事のようで恐ろしいです。

コロナ感染が急拡大中で、連日の猛暑に加えて五輪開催中でもありますし、

8月に入れば夏休み・お盆休みなどで人流が減るとは思えないのですが、

体調にくれぐれも気を付けてお元気でお過ごしくださいね。


五輪をおうちテレビで、

2021-07-28 | 日記

2021-07-27、火曜日。

朝から湿度も気温も高くて晴れましたが外はかなりの蒸し暑さでした。

暑さ疲れが出る頃です、体調にお気を付けください。

テレビでは色々な競技が行われていて今日もメダルラッシュの東京オリンピックでした。

新競技のサーフィン、男女共にメダリスト誕生。 

カノアというお名前はハワイ語で 自由 という意味だそうです。いいお名前ですね、

ソフトボール、念願の金メダル、 

女子サッカー、値千金の決勝弾が決まり準々決勝進出~~  

明日は土用の丑の日という事で、頭付きの大きなウナギの蒲焼を宅配便で頂戴しました。

しかし、頂戴した立派な鰻や五輪選手の活躍ぶりを喜んではいられない程に、

今日はコロナ感染者数が激増して恐ろしい事です。

感染拡大の勢いが止まらなくて収束する兆しがみえません。

発生した台風は明日辺りに福島・宮城エリアに上陸する可能性が出てきました。

本当にコロナ禍中に猛暑、五輪開催中に台風接近など心配事が募りますが、

お元気でいらしてくださいね。


頂戴したコラージュと夏の花

2021-07-27 | お出かけ

2021-07-26、月曜日。

朝方の気温は25.5度、日中は晴れて32.7度の真夏日でした。

晴れていてもカラリと暑いのではなくて、ムシムシと蒸し暑いです。

そんな不快指数が下がるような爽やかなコラージュをグループラインで頂戴しました。

早朝の清々しい健康散策ウォーキング、 爽やかさが伝わって来ます。

前夜の満月が西の空に浮かんでいて大変美しいです。

東の空からは朝日がオレンジ色に空を染めて昇ってきて、徐々に光のトーンが変化して、

眠っていた緑の森の辺りには日が差し込んでキラキラとした光のシャワーを受けて、

大きな木々の間から真上を見上げられた空の青さが綺麗です。\(^o^)/

ひんやりとした空気の中でマイナスイオンをいっぱい浴びて目が覚めるような素晴らしさです。

 

そしてこちらのコラージュは、ウォーキングをされながら辺りを見回して見掛けられた花々で、

さりげなく咲いている花を眺めながら立ち止まり写されたお写真になります。

朝一番ですと沢山咲いているどの花もそれぞれにイキイキとしていて綺麗ですね、

今の季節ならではの綺麗なコラージュを頂きましてありがとうございました。

 

ここからは私が撮ったスナップ写真になります。

庭のサンパチェンス、

鉢植えのペンタスとサルスベリ、どちらも暑さに強い夏の花が咲いて、

 

東京オリンピック、今日もメダルラッシュでした。

今日は五輪新種目・卓球 混合ダブルス、日本:中国 決勝戦をテレビで、

卓球に強い中国に勝ちまして日本金メダル~~

こちらの水谷・伊藤両選手は、静岡県西部地域の磐田市出身です。

年齢は一回り差がありますが幼い頃からの顔見知りで兄と妹のような間柄とか、

私は愛国心や愛郷心が強い程ではありませんが、中国チームと競い合う地元の選手を応援。

オリンピック新種目の卓球混合ダブルス、頑張って初の金メダルでよかったですね。

 

静岡は今日も真夏日で暑かったです。

週間予想では・・・やはりまだまだ真夏日が続きそうです。

台風が珍しい進路で関東に向かってきています。

コロナ禍中に猛暑、そしてオリンピック開催中に台風等で大丈夫でしょうか、

今夏は過ごしにくくなりそうですが体調に十分気を付けてお元気でいらしてくださいね。